回答者: 男性/ 登録販売者/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店舗勤務/ 一般社員
月に定められた勤務時間は長めです。月30日なら170時間、31日なら177時間が最低でそれ以上働けば残業代が出ます。普通に週休2日で休みを割り振っていけば、通し勤務になる日も出てきます。ただ、シフトが出れば、その通りに働けます。そういう意味で残業はほぼ無いです。有休も自由に取れます。
多様な働き方支援:
女性の方は育児休業はあります。リモート、早帰り等は無いです。早く帰れるようシフトを組んでもらうしかないです。
株式会社ニシイチドラッグの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ニシイチドラッグの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 登録販売者/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店舗勤務/ 一般社員
自分が認知している部分は、社会保険、交通費支給などはあります。退職金も勤務年数に応じてあったかと思います。(自分は正社員としての勤務が短かったので特に無し)住宅補助等は無いと思いますが、勤務先が兵庫に限られている上、その中でも通勤時間はある程度考慮してくれるので、通い易さはあります。
社員割引があり、正社員以外にパート社員にも割引は適用されるところは中々良心的だと思います。
オフィス環境:
駅から近い店もあれば、そうでもない店もあります。ただ、通勤に無理が無いよう考慮はしてもらえます。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る