「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(半導体・電子部品)業界
- 株式会社レグラスの評判・口コミ
- 株式会社レグラスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社レグラスの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社レグラスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社レグラスで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを10件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社レグラスへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.5
熊本県菊池郡菊陽町原水4000−1
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間はフレックスで柔軟です。休日も年間126日ほどあり、...
続きを見る
3.3
神奈川県綾瀬市大上5−14−15
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 女性/ 間接部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休暇の取りやすさは上司次第で、有給全消化できる部署もあれば、...
続きを見る
3.8
山梨県韮崎市藤井町北下條2381−1
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ プロセス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は他の半導体装置メーカー同様長めです。有給休暇も比較...
続きを見る
3.3
京都府京都市南区上鳥羽鉾立町11−5
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 女性/ とくになし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランス向上のため、週に何度かノー残業デーが設け...
続きを見る
3.3
兵庫県尼崎市金楽寺町1−2−65
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業は一応断る事もできる。大体部署によるが10時間から30時...
続きを見る
3.2
岡山県笠岡市富岡100
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 設備エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本的には土日祝休みだが、工場が24時間稼働ということで土日...
続きを見る
3.4
広島県東広島市吉川工業団地7−10
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:12時間の交代勤務シフトで4勤4休。1年間の半分が休日となる...
続きを見る
3.8
群馬県北群馬郡吉岡町陣場203
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:休日出勤の時の、基板の(その日の予定)量の多さを、繁忙期で仕...
続きを見る
3.4
栃木県大田原市実取760
メーカー・半導体・電子部品
回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:会社カレンダーに基づいていましたが、年間の休日は120日を超...
続きを見る
3.1
東京都江東区豊洲3−2−24豊洲フォレシア
メーカー・半導体・電子部品
株式会社レグラスのカテゴリ別口コミ(10件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社レグラスの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間は基本的に9時から17時半で残業はあまりしない雰囲気がある。残業代を稼げないのがデメリットであるがワークライフバランスを重視している人には働きやすい雰囲気である。
多様な働き方支援:
リモートワークは部署によっては可能な雰囲気であります。