エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社フレッシュハウスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
379万円240~750万円50

(平均年齢32.6歳)

回答者の平均年収379万円
回答者の年収範囲240~750万円
回答者数50

(平均年齢32.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
392万円
(平均年齢32.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
315万円
(平均年齢30.8歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
406万円
(平均年齢36.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(23件)
すべての口コミを見る(211件)

株式会社フレッシュハウスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月14日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月14日
福利厚生:
独身の一人暮らしや単身赴任者への手当ては見直しが行われ始めた。

オフィス環境:
配属先にはよるが、比較的アクセスのしやすい場所ではある。新しい事務所も多く、清潔感のある事務所で快適な環境です。

株式会社フレッシュハウスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月05日

回答者: 男性/ プランナー営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年09月05日
勤務時間・休日休暇:
株式会社フレッシュハウスの働き方は、比較的柔軟性があり、従業員のライフスタイルに合わせた対応がされています。

働き方の特徴

在宅勤務・時差出勤:在宅勤務が可能で、時差出勤や直行直帰も認められています​(
TOWN  WORK(タウンワーク)
)。これにより、ワークライフバランスを調整しやすくなっています。
平均残業時間:月の平均残業時間は約25時間で、固定残業時間を超えた分は時間外手当として支給されます​(
TOWN  WORK(タウンワーク)
)。
福利厚生の充実:社会保険の完備に加え、勤続表彰制度、退職金制度、資格取得支援などもあります。また、車を業務で使用する場合には手当がつくなど、働く上でのサポートも整っています。
このような働き方は、柔軟な勤務形態や福利厚生の充実を求める人にとって魅力的です。

多様な働き方支援:
基本はないと思ってもらっていいです。

株式会社フレッシュハウスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月14日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月14日
企業カルチャー・社風:
配属先のエリアによって別会社のような風土になる。親会社が変わった為、今後どのようになるかはまだわからない。

組織体制・コミュニケーション:
配属先にはよるが、人当たりの良い人が多く、コミュニケーションは非常に取りやすい。失敗の報告などもしやすく、成長するには非常に良い環境

株式会社フレッシュハウスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年09月12日
女性の働きやすさ:
現場サポートのスタッフが配備されていれば女性スタッフでも働きやすいとは思うが、仕事柄、力仕事が必要なことも多々あるため、女性が働き続けるには辛い職場だと思う。

株式会社フレッシュハウスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月14日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月14日
成長・キャリア開発:
資格支援は充実しており、取得後は手当がつく点は非常に良い。法改定があったりした際には研修してもらえるので、新しい法律が出てきた際には学習しやすいのが魅力的

働きがい:
エンドユーザーと直接関わる環境の為、やりがいは感じられる職場になります。

株式会社フレッシュハウスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月02日

回答者: 男性/ プランナー営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年08月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時に聞いてたような、サポートはあまり受けれない気がします。
先輩と仲良くなっても、励まし合うだけで終わるのがほとんどだと思いますね。

株式会社フレッシュハウスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月06日

回答者: 男性/ リフォーム/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部/ 主任

2.8
口コミ投稿日:2024年02月06日
事業の強み:
親会社がSOMPOホールディングスなので資本力、ネームバリューがあるのでその点は安心だが、その反面やりづらい部分もある。

事業の弱み:
競合比較でこれといって強みがない。
個人個人のスキル、経験値、センス次第

株式会社フレッシュハウスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月14日

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 26万円 0万円 38万円
年収 360万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 38万円
給与制度:
賞与に関しては、基本給に対しての1ヶ月分が年間に2回の為、そこまで多くない。

評価制度:
評価基準が曖昧で、何をする事で評価が上がるかが見えにくい。
評価基準としては全体的に数字で評価をされるが、現場職に関しては数字を稼ぐ方法も明確でない。