「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 株式会社工業技術研究所の評判・口コミ
- 株式会社工業技術研究所の企業カルチャー・組織体制
株式会社工業技術研究所の社風・企業カルチャー・組織体制
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社工業技術研究所の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社工業技術研究所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを12件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社工業技術研究所への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.4
大阪府豊中市寺内2−13−57緑地フレックスビル4F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 法人/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しが良い。組織体制・コミュニケーション:上司と話しやすい...
続きを見る
3.3
東京都新宿区西新宿1−23−7新宿ファーストウエスト9F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 係長
組織体制・コミュニケーション:・話しやすさあっても、改善されるのが遅い。・スピード感は乏し...
続きを見る
3.2
新潟県新潟市中央区明石2−3−30
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:コロナ禍前は毎月飲み会がありました。費用は会社負担です。他部...
続きを見る
2.6
宮城県仙台市宮城野区榴岡3−4−1アゼリアヒルズ11F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:社員間の関係性は良いとおもいます。組織体制・コミュニケーショ...
続きを見る
3.3
東京都千代田区一ツ橋2−6−3一ツ橋ビル6F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 東神統括部/ 主任
企業カルチャー・社風:事務、営業、工事、メンテナンス、インテリア、CADといろんな...
続きを見る
3.0
東京都港区芝浦1丁目1-1浜松町ビルディング
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店舗建設部/ 主任
企業カルチャー・社風:しょうがないという風潮が強すぎる。組織体制・コミュニケーショ...
続きを見る
3.9
兵庫県神戸市中央区八幡通3−1−14サンシポートビル6F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:まずはやってみる、と言う社風。やってみて駄目なら別の手を考え...
続きを見る
3.1
長崎県長崎市岡町9−1
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
企業理念の浸透:長期優良住宅など国の優遇政策にすぐ飛びつく。誰も詳細について...
続きを見る
3.4
東京都港区三田4−7−27三田石崎ビル
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 係員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:日比谷花壇から派生した会社なので、花や造園など植物に触れる分...
続きを見る
2.9
大阪府大阪市中央区本町4−4−25本町オルゴビル5F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:土日祝が休みになることはまずないので、周りと日程を調整するの...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社工業技術研究所の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 現場監督(番頭)/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
未経験者だろうと1人1現場任される。
会社から教育はなし。
基本的に派遣社員を現場に配置して現場担当者と元請担当者の繋ぎの役割を任される。
組織体制・コミュニケーション:
基本現場の事務所に出勤し、作業終了後は元請と確認、会議、全終了報告後はそのまま現地退勤するため、他の社員には会わない。上司とすら会わないどころか連絡が取れない。
問題発生時や元請との専門的な工程についての会議の時など、上司との連絡を取らなくては行けない時は非常に困る。
また電話が通じない上司にメールなどで連絡を残しても見て貰えず、緊急連絡は出来ない。
元請と上司の板挟みが主な仕事で、元請の要求を上司に伝えるのに時間を要し、上司の返事が遅い為、元請の設定する期限に間に合わず、その際頭を下げるという役回りになる。