回答者: 男性/ 板金製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
部署によって異なりますが比較的取れる方だと思います。育児休暇や時短休暇もあり子育てしている社員もたくさんいます。リモートワーク制度もあるので働きやすい環境にあると思います。年間休日もたくさんあり土日祝日は休みです。
現場作業は生産が忙しく休暇が取りづらい部署もあるのかもしれません。繁忙期と閑散期があるので休暇は閑散期にたくさん取るようにしている人もいるらしいです。
フレックス勤務もあるので用事がある時はフレックス勤務を使って業務調整と私用を行い働きやすい環境にはなっていると思います。前はすごく遅くまで働いていた人はいますが働き方改革で最近は遅くまで残業している人は減ったと思います。36協定が厳しく毎月チェックされるので残業したくてもできなくなっています。たくさん働きたい人は向いていないかもしれません。
三菱電機照明株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文三菱電機照明株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 主事
三菱電機グループという事もあり、手堅い福利厚生かと思う。特に不満を感じていない。
オフィス環境:
開発部隊が神奈川と静岡で分かれているので、開発職は勤務地に要注意。静岡の場合、車がないとまともに生活できない。建物については古さを感じるが、適宜リノベーションを行っているので、許容範囲。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る