エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ライクキッズ株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ リーダー

2.1
口コミ投稿日:2025年01月19日
福利厚生:
家賃補助は1万円、通勤手当あり、退職金制度あり。
退職金制度については勤続5年目〜支給されるが、自己都合による退職だと半額くらいになるのであまりあてにならない。
社宅の制度があり、都内に1万円で住めるのでメリットが大きい。ただし実家か自宅から職場まで1時間半以上かかることが条件だった。

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月10日
福利厚生:5年以上働かないと退職金が貰えないのをどうにかして欲しい…オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年04月20日
福利厚生:自己負担額1万で借り上げ社宅に住むことができる。新卒は地方からの引越し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年05月21日
福利厚生:社宅を利用していたのですが、とても綺麗で広く住み心地は満足していました
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年05月22日
福利厚生:社宅があるので家賃は月1万円程です。通勤手当もありますが三ヶ月分を一ヶ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年05月10日
福利厚生:社宅制度はとても良かった通勤手当もあり、福利厚生はとても充実していると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2025年01月08日
福利厚生:借り上げ社宅制度があるので、月1万で住むことが出来ます。(条件によると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月08日
福利厚生:実家から園まで通勤が90分以上かかる所でないと寮に入れなかったので入社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年05月26日
福利厚生:退職金はありましたが勤続5年以上と少し厳しくちょうど5年で自己都合によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 副主任

2.5
口コミ投稿日:2022年02月16日
福利厚生:地方からの借り上げ社宅制度などは充実しているのではないでしょうか。若い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年08月02日
福利厚生:住宅補助1万や、借り上げ社宅があります。退職金は5年目から10万です。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月08日
福利厚生:借り上げ社宅が月一万円で利用できるのはありがたい。社宅の選定条件も、駅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月26日
福利厚生:退職金は5年働いて貰えるが少なめ。子の看護休暇があるが40時間のみ。病
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年10月25日
福利厚生:退職金は5年働かないと出ません。出ても少額らしいです。社宅に入れば月1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年05月16日
福利厚生:退職金はあり、自己都合で退職したが少なすぎる。現在は知らないが上京して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月09日
福利厚生:実家から1時間半以上の園に配属されると月一万ほどで社宅に入ることが出来
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年01月16日
福利厚生:福利厚生にベネフィット?があるらしいが、書類も使い方も何の説明もなし。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年03月06日
福利厚生:1万円+光熱費でアパートやマンションを用意してくれ住めます。私の場合は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月19日
福利厚生:住宅補助が一万円。資格手当が8000円ほどある。交通費は研修も含め支給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年10月16日
福利厚生:退職金は出るが5年以上働いても1ヶ月以下の支給額だった。交通費は支給さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月19日
福利厚生:基本的にない。本社勤務だったらあると思うが、エキスパート社員は残業代、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.0
口コミ投稿日:2023年08月11日
福利厚生:パートに関しては特に無し。オフィス環境:施設によって全く違うのでなんと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年01月16日
福利厚生:借り上げ社宅は8万全額では1万負担。8年で終了する。オフィス環境:かな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年07月25日
福利厚生:宿舎借り上げ制度はあるものの、会社独自の利用ルールがあり、他社と比べて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月15日
福利厚生:住宅手当に関して、保育士には月一万円で住める借り上げ社宅があったが、栄
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年07月18日
オフィス環境:ビルの中にあり、園庭はなく、かなり狭かったです。休憩室がなく、保育
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士、幼稚園教諭、ベビーシッター/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月25日
福利厚生:毎年の健診では、受診できる病院が減りオプションで受けられる検査の負担額
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 認可保育園/ 専門リーダー

2.7
口コミ投稿日:2023年09月22日
福利厚生:住宅手当ては月1万円のみしかでない。退職金も5年働かなくてはでない。ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年10月05日
福利厚生:通勤手当はしっかりと出る。住宅補助は少ない。オフィス環境:住宅地に建っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.1
口コミ投稿日:2023年05月17日
福利厚生:通勤手当は3ヶ月分の定期代を3分割した金額が毎月の給与に振り込まれてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年10月15日
福利厚生:園から近い場所に借り上げ社宅が何件もある。月一万で住めるため若手にとっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年04月25日
福利厚生:退職金は5年以上で出るが少なすぎて何を積み立てているのかわからないレベ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年12月13日
福利厚生:退職金は5年勤めないと出ません。5年で10万あるかないかです。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年04月04日
福利厚生:社宅があり月一万円で住めた。退職金は5年勤めないと貰えない。貰えても1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年02月17日
福利厚生:退職金は5年以上勤めた場合のよう。目安金額を確認したが、かなり少なく、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.7
東京都千代田区内神田2−15−9Thekannda28ビル5F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:備品を買えば園としての利益が減り評価が下がりボーナスが減ると... 続きを見る
2.5
岡山県倉敷市栗坂8
医療・福祉・児童福祉
3.2
大分県大分市顕徳町2−2−41
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:保育園によるが、合同クラスになっており、子ども一人一人を見る... 続きを見る
2.8
東京都品川区西五反田1−3−8五反田PLACE7F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
オフィス環境:一生懸命掃除をしている先生も若干居るが、全体的にはサラっとし... 続きを見る
3.2
東京都国立市矢川3−16−1
医療・福祉・児童福祉
3.1
東京都渋谷区渋谷1−2−5MFPR渋谷ビル13F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:年数制限はありますが、単身者であれば家賃補助がありありがたい... 続きを見る
2.9
福岡県北九州市八幡東区中央2−1−1レインボープラザ8F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:嘱託なので福利厚生はあまり活用できていなかったです。使えるも... 続きを見る
3.2
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3−10−1−6F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 男性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
福利厚生:福利厚生は積立式の退職金があります(任意加入)。それ以外の福... 続きを見る
3.0
神奈川県川崎市麻生区万福寺1−10−11アヴェニール新百合ヶ丘1F
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:福利厚生に加入していて、そちらの会社で宿泊や習い事など割引に... 続きを見る
2.7
神奈川県横浜市鶴見区駒岡4−21−12
医療・福祉・児童福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:環境は、手が行き届いてなく破損部分や不衛生なところが多く見ら... 続きを見る

ライクキッズ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。