エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社小田急百貨店の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
回答なし

回答者: 女性/ 事業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ マネジャー

2.8
口コミ投稿日:2024年07月09日
女性の働きやすさ:
産休育休、時短勤務の制度はあり、取得実績が多いので問題なく取得できる。
だが、時短勤務でも休みの取り方は変わらないので、祝日や年末年始など保育園が休みの日に出勤になることは避けられないため、産後も働き続けるには家族や親戚の協力が必須。

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年06月02日
女性の働きやすさ:女性の部長職もおり、特段男女だからという差はありません。結果と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 財務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 財務部/ マネジャー

2.3
口コミ投稿日:2024年08月18日
女性の働きやすさ:百貨店業という業界自体が女性が多い業界であるため、女性にとって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フロア運営/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月01日
女性の働きやすさ:育児休暇、短時間勤務制度が整備されており、休暇も取りやすい。女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フロア運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年02月09日
女性の働きやすさ:管理職の女性登用は低い。ただ、育児中の短時間勤務制度があるなど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 営業部/ 課長クラス

2.6
口コミ投稿日:2024年09月11日
女性の働きやすさ:産休・育休などの制度か整っていて、非常に女性にやさしい会社であ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他販売・サービス系/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年08月14日
女性の働きやすさ:育児休暇制度を利用する女性社員は多かった。復帰した後も短時間勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年01月28日
女性の働きやすさ:早期退職で女性の役職者の退職が男性に比べ多い。本人の意思なのか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年02月15日
女性の働きやすさ:お子さんをお持ちの方なら時短を利用して働き両立できている印象。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マネージャー・管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部/ マネジャー

2.5
口コミ投稿日:2023年01月23日
女性の働きやすさ:昔の男尊女卑感は今時もうない。女性に頑張ってもらわないといけな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月28日
女性の働きやすさ:一握りの管理職が生まれているが、部署や上司次第に思われる。女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フロアリーダー、アシスタントバイヤー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ フロアリーダー、アシスタントバイヤー

3.3
口コミ投稿日:2023年09月21日
女性の働きやすさ:育休や産休、時短勤務など、女性が多い職場だけにしっかりしており
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年02月25日
女性の働きやすさ:女性も、意見や提案ごできる環境にあり、本人次第で、管理職登用も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年02月14日
女性の働きやすさ:一定数、女性管理職は常に登用そのため、実力のある男性が昇進出来
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月23日
女性の働きやすさ:女性でも出世してる人はいるので、あまり不平等感はない。育短勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 店舗運営部/ マネジャー

2.0
口コミ投稿日:2023年01月25日
女性の働きやすさ:女性の割合に比して女性管理職は少ない。役員には未だかつて女性の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年01月20日
女性の働きやすさ:女性が働きやすい職場だと思います。休暇は取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネジャー/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月03日
女性の働きやすさ:産休や育休制度など女性は働きやすい環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月19日
女性の働きやすさ:全体の男女比に対して女性管理職の割
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ まね/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月02日
女性の働きやすさ:女性の方の勤務が、多い為働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 出納/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年01月18日
女性の働きやすさ:半休、育児休暇等充実し、取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ お得意様外商部/ セールススペシャリスト

3.8
口コミ投稿日:2023年02月20日
女性の働きやすさ:はい働きやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ MD/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月01日
女性の働きやすさ:会社としても、女性の社会進出を積極的に推進していると感じられる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月16日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用には、積極的。産休も問題なく取っている方が多い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マネジャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年12月20日
女性の働きやすさ:女性の管理職はまだまだ少ない。休暇は取りやすいと思われます。(
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ フロア管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月19日
女性の働きやすさ:育児休職、育児短時間は、普通に取得できるので、女性は結婚を理由
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2021年12月13日
女性の働きやすさ:制度が充実しており、女性は比較的働きやすい環境が整っていると思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 労働組合/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年05月10日
女性の働きやすさ:働きやすいと思うが、管理職の割
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年08月28日
女性の働きやすさ:女性が多く、ままさんも働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フロアリーダー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2020年07月03日
女性の働きやすさ:育休、産休がしっかりと取得できる面では働きやすい。女性のキャリ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 外商/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 外商営業部/ スタッフ

2.4
口コミ投稿日:2020年07月27日
女性の働きやすさ:女性の方が社員は多いが、部長以上の管理者は圧倒
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネジャー/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月08日
女性の働きやすさ:同業他社と似ていると思いますが、女性が多い会社ですので、管理職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マネージャー/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年05月25日
女性の働きやすさ:産前産後休暇や、育児短時間勤務などの制度があり、女性は子育てし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年03月19日
女性の働きやすさ:育児休暇、育児短時間勤務を取っている女性が多くいる子育て中の女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年08月09日
女性の働きやすさ:女性が多いのでそのあたりをうまく立ち回れれば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
大阪府大阪市北区角田町8−7
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員/ フード/ リーダー
女性の働きやすさ:育休、時短勤務ができる。時短勤務は、かなり融通がききます。サ... 続きを見る
3.3
兵庫県尼崎市東園田町5−123−1西岡ビル2F
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ パート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他
女性の働きやすさ:現場では女性がほとんどなので、人の合う合わないはあるが、基本... 続きを見る
2.9
東京都千代田区二番町8−8
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 庶務経理/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:事前に決めたシフトは守られるので、時短勤務はしやすいのではな... 続きを見る
3.2
群馬県前橋市力丸町491−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 畜産チーフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ チーフ
女性の働きやすさ:それなりに働きやすいと思う。一般的な会社の産休制度はあるし、... 続きを見る
3.4
東京都目黒区青葉台2丁目19-10
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 回答なし/ レジ/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:男女関係なく同じような仕事をしていたし、男性だから、女性だか... 続きを見る
3.0
愛知県稲沢市天池五反田町1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ グロッサリー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:産休、育休、時短勤務の制度も整っており、比較的働きやすいと思... 続きを見る
3.4
東京都新宿区新宿3−14−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の活躍・女性管理職:女性が9割ほど占めていて男性マネージャーもいますがほぼ女性の... 続きを見る
3.3
愛媛県松山市宮西1−2−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 衣住関連/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート/ なし/ なし
女性の働きやすさ:休暇の取りやすさは取りやすいと思います。管理職も女性がおりバ... 続きを見る
2.8
福島県いわき市勿来町窪田十条3−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
3.3
神奈川県川崎市幸区南幸町3−126−1川崎市地方卸売市場南部市場内
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設

株式会社小田急百貨店で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。