エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ウエダの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
416万円280~550万円14

(平均年齢35.4歳)

回答者の平均年収416万円
回答者の年収範囲280~550万円
回答者数14

(平均年齢35.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
445万円
(平均年齢32.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
411万円
(平均年齢36.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(11件)
すべての口コミを見る(88件)

株式会社ウエダの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月06日

回答者: 男性/ 物流管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年03月06日
福利厚生:
iDeCo的な制度がある。

オフィス環境:
休憩室がある。近くにコンビニがある。執務スペースは自由にあちこちで仕事ができる。
どこの席で仕事をしても良い。
トイレがキレイ、昼食は仕出しがあり易い。弁当や外食も可能。比較的静かな環境で仕事ができる。
道路沿いにあるが、日当たりもよく、働きやすいオフィス環境。

株式会社ウエダの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月27日

回答者: 男性/ 物流業務・管理全般/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 所長

1.8
口コミ投稿日:2023年12月27日
勤務時間・休日休暇:
残業や休日出勤は会社も動き始めて、45時間以上の残業は抑止されつつある。
休日に関しては、24時間の営業所は変動や休日出勤が発生する可能性がある。基本はシフトを組んでいるが当日欠勤者が発生すると、休日出勤になる可能性がある。

多様な働き方支援:
リモートワークは基本無い。
時短勤務においては、半休を取り入れている営業所が存在するが、給与計算がややこしく取り入れていない営業所が多い。
副業は原則禁止。

株式会社ウエダの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月20日

回答者: 男性/ 物流管理/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年09月20日
企業カルチャー・社風:
やる気があって向上心のある人間は年齢経験にかかわらず上を目指すことができる。

何かにつけて改善を求められるので終わりがない。
盛和塾に心酔している。

株式会社ウエダの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月16日

回答者: 男性/ 現場管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月16日
女性の働きやすさ:
男性が多い印象だが、女性でも活躍することができる環境ではあると思う。会社としても女性の採用には積極的だと思う。ただ、営業所により勤務時間などが異なるため一概には言えない。

株式会社ウエダの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月05日

回答者: 男性/ 物流業務・管理全般/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 所長

1.8
口コミ投稿日:2023年06月05日
成長・キャリア開発:
新入社員・中途社員などの研修は実施されるが、現状は模索している段階。なので毎年、内容がころころ変わる。
資格に関しては物流管理や衛生管理への取得はあるが、基本は任意であり試験に落ちた場合は全て自己負担。

働きがい:
職位を経験する事によって、様々な事を経験できる!要するにお金もしくは人脈などがあれば、自立できる能力を身につける事ができる!

株式会社ウエダの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月16日

回答者: 男性/ 現場管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年07月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
毎月現場の改善提案を提出しなければならない。たまに提出できないときもあるが、評価に直結してしまうので全員何かしらの改善活動に取り組んでいる。現場の管理をしつつ、現場の分析をし、時間を見つけて改善活動に取り組むのは想像以上に大変だった。

株式会社ウエダの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月05日

回答者: 男性/ 物流業務・管理全般/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 所長

1.8
口コミ投稿日:2023年06月05日
事業の強み:
どんな仕事でも受ける精神!
基本は食品を主にした事業所が大半なので、需要がある。特にクライアントは大手の企業が多いので、そうゆう面では強みと言える。

事業の弱み:
色々な事業に手を入れすぎて、会社の方向性だったり・全く違う業務での評価制度が確立されていない・専門的知識やマテハンを確立せず、人材=頭数だけで勝負している

事業展望:
一族経営なので、首脳陣たちが会社の現状や世の中の動向にしっかりと目を向けなければ、縮小していき最終的には破綻する可能性があると感じる。

株式会社ウエダの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月06日

回答者: 男性/ 物流管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年03月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 40万円 0万円 70万円
年収 550万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
年1回昇給の機会がある。
年2回賞与支給がある。

評価制度:
考課表に基づき評価され、年1回昇給昇格の機会がある。