エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日信電子サービス株式会社の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年10月18日
勤務時間・休日休暇:
ほとんど残業しない部署と残業が多い部署が顕著に分かれてしまっていますが、概ね残業を無くしていくような動きをしています。それでも残業が多くなってしまう部署には総務の方から何かしらの対策が講じられている状態です。
すでに過労の方もいましたが、亡くなってしまったので今後は気をつけるようにする動きが目に見えてくるのではないかと期待できます。

多様な働き方支援:
リモートできる部署とできない部署があります。
部長の采配によって臨機応変に対応できる場所もあるので、部長次第といえます。

回答者: 男性/ CE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 鉄道サービス部/ 一般

2.3
口コミ投稿日:2023年02月05日
勤務時間・休日休暇:決められた工程通りに作業を行うので勤務時間の調整はできない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術サービス営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月10日
勤務時間・休日休暇:人、部署によってかなり違いがある。内勤はほぼ暦通り。現場方は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月17日
勤務時間・休日休暇:休日出勤が増えている。収入は増えるがプライベートな時間は削ら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ フィールドエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年11月22日
勤務時間・休日休暇:部署ごとに働き方が違います。テレワークできる部署もあればでき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年12月20日
勤務時間・休日休暇:所属部署によって差があります。多様な働き方支援:リモートワー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年06月09日
多様な働き方支援:早帰りは不可能である。副業も禁止
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年10月27日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は8時45分〜17時30分です残業は個人差があります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総務人事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 総務人事部/ 課長

2.8
口コミ投稿日:2021年07月11日
勤務時間・休日休暇:場所によって違うが、労働基準法はしっかり守られている。ただし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月27日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は基本的には9時17時の仕事なので約8時間労働が基本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月27日
勤務時間・休日休暇:公休に加え、夏季休暇や年末年始の休暇等、規定された数の休暇が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月19日
勤務時間・休日休暇:インフラ関係で年中無休な客先が多数あるいは全てと言っても過言
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月19日
勤務時間・休日休暇:インフラ関係の客先がほとんどで、部署によっては勤務先に居なく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月22日
勤務時間・休日休暇:職種によって異なります。コールセンターだとほぼ確実に夜勤があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月22日
勤務時間・休日休暇:インフラに関連する関係で年中無休ですが、シフト制になっていま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 作業員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

4.8
口コミ投稿日:2023年11月21日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は基本定時通りです。残業が発生することは滅多にありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
静岡県静岡市清水区港町2−9−5
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
回答者: 男性/ フォークリフト/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 海運
勤務時間・休日休暇:入社前は、体力的にキツイ、友達と遊ぶ頻度が減少してしまうとい... 続きを見る
2.5
愛知県豊田市高岡町東浦10
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
回答者: 回答なし/ 一般職/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:配属部署によると思いますが、残業はほぼなかったです。有給の取... 続きを見る
3.2
東京都新宿区新宿1−17−11BN御苑ビル7F
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
2.7
大阪府大阪市西区新町1−12−8
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:事務系の部署配属であれば、繁忙期であってもほぼ間違いな定時で... 続きを見る
3.1
東京都江東区亀戸2−22−17日本生命亀戸ビル3F
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:4勤3休を取り入れていて休みは160日位ありますが、そのかわ... 続きを見る
2.8
兵庫県神戸市中央区浜辺通4−1−11
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:何処の部署も人手不足が否めず、満足に土曜日休めていない部署も... 続きを見る
2.4
東京都港区東新橋2−3−17MOMENTSHIODOME8F
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:有休は比較的取りやすいと思う。休日に関しても、自分の職場は希... 続きを見る
2.9
愛媛県四国中央市三島紙屋町7−35
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ なし
勤務時間・休日休暇:新入社員の有給休暇は取りづらかったように思います。残業は書類... 続きを見る
3.0
神奈川県横浜市港北区新横浜3−7−17銀洋新横浜ビル10F
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 事業推進
勤務時間・休日休暇:日勤のみ。土日祝日は休みである。有給休暇は会社から目標を掲げ... 続きを見る
3.0
東京都港区東新橋1−5−2汐留シティセンター
生活インフラ・交通・その他生活インフラ・交通
回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:公休日数も110日程度で少なくかつ、空港現場業務の場合は曜日... 続きを見る

日信電子サービス株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。