「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(プラント)業界
- 株式会社サーモテックの評判・口コミ
- 株式会社サーモテックの入社前とのギャップ
株式会社サーモテックの入社前とのギャップ
3.3
12件
株式会社サーモテックの入社前とのギャップの口コミページです。株式会社サーモテックで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを12件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社サーモテックへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.5
千葉県習志野市茜浜2丁目8-1
不動産・建設・プラント
回答者: 女性/ 電計/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:良いギャップは、福利厚生が整っていることと、会社をより良くし...
続きを見る
3.2
神奈川県川崎市幸区堀川町72−34ラゾーナ川崎東芝ビル
不動産・建設・プラント
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:思ったことは、無駄な会議や教育が多すぎてそれで残業時間が長く...
続きを見る
3.1
兵庫県神戸市中央区脇浜町1丁目4-78
不動産・建設・プラント
回答者: 男性/ 主事/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:仕事はややハードかもしれない。私は仕事が遅かったので良く残業...
続きを見る
2.9
東京都千代田区内幸町2−2−2富国生命ビル4F
不動産・建設・プラント
回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:思っていたより高齢の職員が多く、思考が古い印象を受ける。...
続きを見る
3.6
大阪府東大阪市高井田本通2−3−10
不動産・建設・プラント
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:私は営業職で入社したため、スーツをビシッと着て仕事をする姿を...
続きを見る
4.0
大阪府大阪市中央区大手通3丁目1番2号エスリードビル大手通
不動産・建設・プラント
回答者: 男性/ 測定グループ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:ギャップという程ではないが、自分が想像していた以上に時間が無...
続きを見る
3.5
東京都中野区中野4−10−1中野セントラルパークイースト
不動産・建設・プラント
回答者: 男性/ CE部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ CE
入社時の期待と入社後のギャップ:期待していたこと。水不足など環境の問題に対してアプローチでき...
続きを見る
3.4
東京都千代田区神田須田町1−25JR神田万世橋ビル6F
不動産・建設・プラント
回答者: 女性/ 電機基本設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:インフラであるためチームで仕事をすると思いきや詳細設計は別事...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市住之江区南港北1−7−89
不動産・建設・プラント
回答者: 男性/ 事業企画/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:新卒で入社する場合、配属先は入社直前まで発表されないため、自...
続きを見る
3.2
東京都港区芝浦4丁目13-23MS芝浦ビル 7F
不動産・建設・プラント
回答者: 男性/ 保安課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:思ったよりも体力仕事です。単純な筋力もそうですし、深夜~早朝...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社サーモテックの評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
教えるというより、できる人を採用してなんとかなるやり方。だから独自の強みはないのかもしれない。
そこが辞める理由になった。