エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(83件)

積水ホームテクノ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月21日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

2.9
口コミ投稿日:2023年08月21日
福利厚生:
住宅補助・通勤手当・役職手当・家族手当・退職金制度あり。
グループ親会社の社員持株会は任意。
その他の福利厚生は旅行・買い物の割引サービス会員利用のみ

オフィス環境:
全国にあった営業所は地域で集約傾向
工場拠点は1ヶ所で居抜きで入った為、老朽化が進んでいる。

積水ホームテクノ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月13日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月13日
勤務時間・休日休暇:残業代は支給されますが、いかんせん業務量が非常に多いのでなかなか定時で帰るのは難しかったです。改善するよう上から指示はありますが、具体的な解決策は見出せていないのが現状です。

積水ホームテクノ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月21日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

2.9
口コミ投稿日:2023年08月21日
企業カルチャー・社風:
親会社が元々ベンチャーだった事もあり、やりたいと言い続けたら若手でも機会が与えられる事もある。

組織体制・コミュニケーション:
現在の管理職は50歳台で本社関連は元々親会社からの移籍者で構成されている。

積水ホームテクノ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月03日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 業務部/ 部長

2.5
口コミ投稿日:2022年03月03日
女性の働きやすさ:
女性には働きやすいと思う。会社上層部は古い昭和の観念の方が多く、女性にはあまり口出ししない。業務はとても忙しいと思います。

積水ホームテクノ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月13日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月13日
教育・研修:資格を取ると補助金が出るなど、大手の子会社ということもあり、学習意欲を高める取り組みは行なっているようです。

積水ホームテクノ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月27日

回答者: 女性/ CADオペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年07月27日
入社理由:
派遣会社からの紹介。

入社前に認識しておくべき事:
どれだけ忙しくても、半期ごとでの予算が決まっていると言う理由で、増員も昇給もしてもらえない。
安泰ではあるが、融通がきかないように思えてくる。安定を求めるか成長を求めるかで、受け止め方は変わってきそう。

積水ホームテクノ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月21日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

2.9
口コミ投稿日:2023年08月21日
事業の強み:
既存事業はグループに住宅会社があり売り先が安定してある。
近年介護施設向けの事業に注力している。

事業展望:
グループ住宅への専用商品が売上げの6割を占める為、住宅営業契約に売上げが比例する。自社の販売契約は本部間取決めが主体で自販機化している為、支店の営業力が低い。よって新事業や新製品が出ても売る人・売り方を考える人がいない。

積水ホームテクノ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年09月13日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:若手にしては多く頂けていたのではないかと思います。残業がどうしても多くなりますが、見返りは確実に貰える点は良かったです。