「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(紙)業界
- カミ商事株式会社の評判・口コミ
- すべての口コミ一覧
カミ商事株式会社の口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.0
78件
カミ商事株式会社の口コミ一覧ページです。カミ商事株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを78件掲載中。エンゲージ会社の評判は、カミ商事株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年07月29日
口コミ投稿日:2025年01月16日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.1
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
口コミ投稿日:2024年06月08日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 家庭紙部
2.9
口コミ投稿日:2025年01月16日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.1
口コミ投稿日:2025年01月16日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.1
口コミ投稿日:2023年06月09日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 21万円 | 2万円 | 87万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 21万円 |
残業代(月) | 2万円 |
賞与(年) | 87万円 |
口コミ投稿日:2023年07月29日
回答者: 男性/ 係長/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 総務部
3.2
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
580万円 | 36万円 | 0万円 | 145万円 |
年収 | 580万円 |
---|---|
月給(総額) | 36万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 145万円 |
口コミ投稿日:2024年01月12日
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.9
口コミ投稿日:2024年06月08日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 家庭紙部
2.9
口コミ投稿日:2024年01月12日
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.9
口コミ投稿日:2021年12月16日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.6
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 31万円 | 0万円 | 125万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 31万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 125万円 |
口コミ投稿日:2020年11月11日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.1
口コミ投稿日:2021年12月16日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.6
口コミ投稿日:2022年02月09日
回答者: 男性/ 家庭紙部営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2022年02月09日
回答者: 男性/ 家庭紙部営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2021年12月28日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年07月08日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2023年01月26日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.0
口コミ投稿日:2023年01月26日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.0
口コミ投稿日:2022年07月08日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2021年12月28日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年07月08日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2024年11月20日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年02月09日
回答者: 男性/ 家庭紙部営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.2
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 37万円 | 0万円 | 150万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 37万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 150万円 |
口コミ投稿日:2024年11月20日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年07月08日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2023年07月29日
回答者: 男性/ 係長/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 総務部
3.2
口コミ投稿日:2024年11月20日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
430万円 | 26万円 | 0万円 | 107万円 |
年収 | 430万円 |
---|---|
月給(総額) | 26万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 107万円 |
口コミ投稿日:2023年06月09日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2024年06月08日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 家庭紙部
2.9
口コミ投稿日:2022年02月09日
回答者: 男性/ 家庭紙部営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2016年09月12日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2016年09月12日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2022年05月23日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.3
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
カミ商事株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
この会社の福利厚生には非常に手厚い面が多くあります。まず、中小企業としては珍しいほどの高い収入や家賃補助が提供されている点は特筆すべきでしょう。特に支店勤務者には補助が多く、都会地でも家賃の自己負担が同額であるため、都会勤務が魅力的になっています。このような待遇は、従業員の生活水準を向上させ、ワークライフバランスを重視する社風を築く一助になっています。
ただし、一部の従業員にとっては本社のアクセスが立地の悪いため、余暇の過ごし方に不便さを感じるケースも見られます。さらに、都会と比較して収入が低いという二重苦に悩まされる人も存在し私もそんな感じでした。その点に関しては、将来的な収入アップの見通しやキャリアパスの構築について、より具体的な情報を提供することで従業員の不安を軽減できるとずっと考えてはいました。
また、会社の歴史に根付いた地元採用の伝統や歴史がありますが、現在は地元採用は苦戦しほとんど採用できていないという問題点があります。これは多様性やグローバルな視野を持った人材の活用を制限する可能性があります。従業員の多様な経験やバックグラウンドを尊重し、積極的に外部から採用を進めることで、企業の成長に新たな風を吹き込むことができるとも感じていました。
まとめるとこの会社の福利厚生の特徴は、十分な年収や家賃補助といった手厚い待遇により、従業員の生活をサポートする姿勢が強調されています。但し、本社のアクセスや収入面の課題、地元採用重視といった課題もあるなと感じていました。