エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(16件)

株式会社土佐電子の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月18日

回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ その他

3.1
口コミ投稿日:2022年10月18日
福利厚生:
通勤手当はいくらか出る。準社員に退職金は一切ない。

株式会社土佐電子の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月04日

回答者: 男性/ 作業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年11月04日
企業カルチャー・社風:
言われた作業をひたすらこなすだけ。作業者は終業時間までこなすだけなので風通し云々関係ないけど、本社は風通しが悪そう。

ダイバーシティ・多様性:
ベトナムにも工場があるのでベトナム人が多い。

株式会社土佐電子の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月06日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月06日
女性の働きやすさ:
比較的女性が多い職場。管理職は男性が多いイメージ。一般職は休暇とりやすい。

株式会社土佐電子の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月06日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月06日
成長・キャリア開発:
研修はほとんどない。指定の資格を取得すれば報奨金がもらえます。

株式会社土佐電子の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月19日

回答者: 男性/ 作業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年10月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
電子の会社なのにアナログだった。

株式会社土佐電子の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月06日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月06日
事業の強み:
利益を見込める取引先へシフトする努力はしている

事業の弱み:
下請けが主な為、元請けに振り回されることもしばしば。下請けの立場な為、あまり歯向かうようなことはいえない。

事業展望:
下請けの為、元請け次第。そこまでの成長を感じられるような会社ではないように思います。現状維持に近い状態。

株式会社土佐電子の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月06日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 25万円 5万円 45万円
年収 320万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 45万円
給与制度:
残業ありきで考えないと生活は難しいと思います。単身ならまだしも家族を支えるだけの立場であるなら尚更残業しないと家族を養えないかも。手当もさほど充実しているとはいえず、私は残業手当と通勤手当以外に特に支給はなし。

評価制度:
管理職と一般職ではかなり作業への責任感に温度差を感じます。責任はほとんど管理職が請け負い不平等に感じる時もあります。