エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(114件)

情報工房株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 回答なし/ オペレーター/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月14日
福利厚生:
福利厚生はほぼないですが、ウォーターサーバーがありますのでお水は飲み放題です。休憩室には無料Wi-Fiもあります。

オフィス環境:
会議室はありますが隣の部屋の声が聞こえるので面談をしている時など声の大きさに気をつけなければなりません。深刻な話なども聞こえてきたりします。プライベートへの配慮に欠けていると思います。オフィスの机も小さめで使いづらかったです。

情報工房株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 回答なし/ オペレーター/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月14日
勤務時間・休日休暇:
土日祝休みで夏季休暇は3日間、年末年始は6日間です。部署によって勤務時間は異なります。有給休暇は取りやすいです。ただ忙しい部署は取りにくそうでした。

多様な働き方支援:
リモートワークは人や部署、職種によります。コールセンターのオペレーターの場合は難しいです。副業は可能です。お給料が少ないのでしている人もいました。

情報工房株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年03月25日

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月25日
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】仕事自体は幅広く、色んな仕事があります。裁量も、頑張り次第ではかなり大きなものを任されることになります。成長し続ける環境はあると思います。

情報工房株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 回答なし/ オペレーター/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月14日
女性の働きやすさ:
女性が多いので働きやすいと思います。育休から復帰される方も多く、子育て中の方への理解があります。ただその分、独身の方や子育てが落ち着いた方への負担は大きくなっています。

情報工房株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年08月15日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年08月15日
働きがい:クライアント様と直接会話をする機会も多いため、一緒に問題解決が出来た時の達成感は大きいです。また、クライアント様の業界が絞られているため、経験を活かす事ができ、提案の幅もどんどん広がります。単純にシステムを構築するだけではなく、いかにクライアント様に満足して頂ける「サービス」を提供できるか?を第一に考え、提案できる環境は、仕事のやりがいにつながります。

情報工房株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年03月25日

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月25日
雇用の安定性:【新卒入社社員の活躍】新卒であれ関係なく、きちんと仕事ができる人は次なる活躍の場を与えられていく風潮があります。成長のため、と割り切って仕事に取り組めば、他社の何倍ものスピードで実力がつくのではないでしょうか。

情報工房株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 回答なし/ オペレーター/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
給料は低いです。賞与も1ヶ月分くらいしかありませんでした。手当は特にないです。月給制の人は残業代は出ますが、年俸制になると残業代は払われなくなります。