回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
加治木温泉病院です
良い病棟に入れれば、お互い声かけあって早く帰れるようにしていく雰囲気があります
毎月3日まで希望休みが入れられたり、長期休みも5日くらい年に1回入れられます
でも病棟が違えば、残業当たり前、帰りづらい雰囲気、余裕ないのに希望休連続で入れるの?の感じが出たりする時があります
多様な働き方支援:
ママさん世代もいて、小さな子がいる方が働いています
お子さんの急な体調不良で途中で帰宅することもありますが、快くいいよと言ってくれる方が多いイメージです
その他、自分自身の体調不良でもお休みはスムーズに取れるかと思います
パートさんもいらっしゃり、短い方では9時頃から昼過ぎまで働かれています
忙しすぎる日には、少し時間を過ぎて帰られるパートさんもいらっしゃいますが、ほぼ時間通りです
ちなみに副業は禁止らしいです
医療法人玉昌会の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文医療法人玉昌会の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
動線が長い。
有給が希望で取れない。
制服の支給がない。
仮眠室がない。
使用するものが古い。
食堂がない。
忙しい。
暑い。
全体的に汚い。
綺麗にする暇がない。。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る