エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社カナオカの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
421万円250~650万円20

(平均年齢30.4歳)

回答者の平均年収421万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数20

(平均年齢30.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
503万円
(平均年齢31.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
314万円
(平均年齢29.4歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
250万円
(平均年齢23.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
310万円
(平均年齢31.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
450万円
(平均年齢27.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(15件)
すべての口コミを見る(114件)

株式会社カナオカの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月02日

回答者: 女性/ 営業事務・営業アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年07月02日
福利厚生:
確定拠出年金制度、住宅補助はあり。男性は寮あり。女性は定められた距離以上実家が離れていればより多く住宅補助がもらえた

オフィス環境:
外観は古いがリフォームしたためなかは清潔感がある。リモートが導入されてから個人の席が決められておらず毎回自由席であった。
女子トイレは5つあるため込み合うことはなく並ぶことはなかった。

株式会社カナオカの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月02日

回答者: 女性/ 営業事務・営業アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年07月02日
勤務時間・休日休暇:
イレギュラーなことが起きなければ基本は定時で上がれた。月末や月初は仕事が多くなりやすいので残業が増えがちだった。
仕事時間は固定なため生活リズムは整いやすく、土日も基本はお休みのためメリハリをつけることができた。
たまに土曜日や祝日出勤があるが、お客さんもお休みで暇なことが多いのでほとんどの人が有給を使っていた。
また夏休みは7~9月の間に3日取ることができた。有給は取りやすいが一人一人が違う仕事をこなしているため余り代わりがきかず、長期休暇は取りずらかった。

多様な働き方支援:
コロナになってからリモートワークが主になり通うのは月一程度であった。その分残業しても付けづらくなった。

株式会社カナオカの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月02日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月02日
企業カルチャー・社風:
昭和な社風で、上の指示は絶対。
業界的に仕方ないがまだまだペーパーレスが進んでいないところがある

組織体制・コミュニケーション:
工場と営業の仲が悪く、調節が大変だと思う。
上司については部署によってまちまち。

ダイバーシティ・多様性:
向上には色々な国籍の人が働いている

株式会社カナオカの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月02日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月02日
女性の働きやすさ:
営業だと休みは取りずらい。
事務さんは、テレワークもしているので取りやすいと思う。休んだ時は誰かが代わりに対応してくれている感じ。
営業はそうではないので、そこが懸念点。
まだまだ男性の管理職ばかり。

株式会社カナオカの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月02日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月02日
成長・キャリア開発:
入社してからOJTがある。

働きがい:
商品棚に自分が手配した商品が並んでいるとやりがいを感じる。

株式会社カナオカの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月02日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
思ったよりもワークライフバランスが保たれていないこと。
うまく仕事のオンオフを自分で切り替えられる人でないと、長く勤められないと思う。。。。

株式会社カナオカの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月03日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年02月03日
事業の強み:
取引先にはコンビニ含め大手が多いため、その点は安心できる。ただ、その分要求される新規性や品質のレベルは高く、他者との競争になることもしばしば。

事業の弱み:
工場で加工できる製品形態がきまっているため、提案の幅が狭まっている。かといって工場に余力もあるわけではないので、新しく機械を導入するには時間も費用もかかると予想される。

株式会社カナオカの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月02日

回答者: 女性/ 営業事務・営業アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年07月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 0万円 80万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
評価制度:
基本年齢が上がれば大半の人が役職につくことができた。