回答者: 女性/ 営業事務・営業アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
イレギュラーなことが起きなければ基本は定時で上がれた。月末や月初は仕事が多くなりやすいので残業が増えがちだった。
仕事時間は固定なため生活リズムは整いやすく、土日も基本はお休みのためメリハリをつけることができた。
たまに土曜日や祝日出勤があるが、お客さんもお休みで暇なことが多いのでほとんどの人が有給を使っていた。
また夏休みは7~9月の間に3日取ることができた。有給は取りやすいが一人一人が違う仕事をこなしているため余り代わりがきかず、長期休暇は取りずらかった。
多様な働き方支援:
コロナになってからリモートワークが主になり通うのは月一程度であった。その分残業しても付けづらくなった。
株式会社カナオカの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社カナオカの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業事務・営業アシスタント/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
確定拠出年金制度、住宅補助はあり。男性は寮あり。女性は定められた距離以上実家が離れていればより多く住宅補助がもらえた
オフィス環境:
外観は古いがリフォームしたためなかは清潔感がある。リモートが導入されてから個人の席が決められておらず毎回自由席であった。
女子トイレは5つあるため込み合うことはなく並ぶことはなかった。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る