エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

株式会社コシイプレザービング 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社コシイプレザービングの口コミを探す

株式会社コシイプレザービングの女性の口コミ

中途入社
退職
中途入社
退職

回答者: 女性/ 営業サポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ CRサポート

3.4
口コミ投稿日:2023年10月18日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会が若手の頃から与えられていること。自分でプロジェクトを立てて、その期限を決めて実行していく一連の仕事をすることができる。
風通しの良さについては、少し固まっているところがあるように感じる。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流では会議を通して年数回、日頃の業務について振り返る会議があり、普段話さない部署の人から話を聞けるのが面白い。

ダイバーシティ・多様性:
男女比率でいうと、男性が8割、女性2割くらいだと思う。ただ、女性の意見を取り入れる動きはあると思う。

回答者: 女性/ 営業サポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年08月18日
成長・キャリア開発:研修はしっかりとしたプログラムがあるわけでは無く、基本的に放
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業サポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年08月18日
勤務時間・休日休暇:入社後半年間は有給が取得できないので、体調不良などになると、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業サポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ CRサポート

3.4
口コミ投稿日:2023年10月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社時には現在の部署ではなく、別の部署を希望して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業サポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年08月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:どんなことにも挑戦できると言った点を謳っています
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業サポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ CRサポート

3.4
口コミ投稿日:2023年10月18日
成長・キャリア開発:キャリア開発では、時間管理だったり、自らプロジェクトを立て進
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業サポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ CRサポート

3.4
口コミ投稿日:2023年10月18日
事業の強み:既存事業が他にはない、ニッチな部分でほかの企業では到達できない技術が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業サポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ CRサポート

3.4
口コミ投稿日:2023年10月18日
女性の働きやすさ:女性の管理職については現状、みたことがない。休暇はとりやすく、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業サポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年08月18日
福利厚生:住宅補助がありますが、会社側が借りる賃貸なのであまり綺麗ではないです。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業サポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年08月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
216万円 18万円 0万円 0万円
年収 216万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:賞与は年に4回あります。お給料は他の中小企業と比
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社コシイプレザービングで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。