エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東新住建株式会社のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年02月16日
事業の強み:
ターゲットが明確な商品が多く、さされば契約が取れる。

事業の弱み:
差別化された価格、立地条件、ブランド力が強みなので、そのどれかが欠けると他社の商品に埋もれやすくなる。

事業展望:
ターゲットが明確な商品については継続して販売するといいと感じる。
ただ、このご時世での顧客の動きを追って、軌道修正しないと求めている顧客に商品を届けにくくなると思う。

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月09日
企業カルチャー・社風:異動が多い。ただ対象者の成長のためというより人員が足りなく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年06月18日
成長・キャリア開発:独自のシステム多数持っており、他者との差別化は出来ているが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ webマーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 販売/ 一般

2.3
口コミ投稿日:2023年04月17日
成長・キャリア開発:資格取得について応援はされる。ただ、勉強する時間や体制は整え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ webマーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 販売/ 一般

2.3
口コミ投稿日:2023年04月17日
企業カルチャー・社風:挑戦しかない組織体制・コミュニケーション:部署によるダイバ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年05月14日
企業カルチャー・社風:かなりトップダウンの傾向が強いと感じましたが、向上心がある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年05月14日
勤務時間・休日休暇:勤務時間に関して慣れないうちは必要な作業を終わらせるのに残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 情報システム

4.4
口コミ投稿日:2024年07月12日
勤務時間・休日休暇:内勤はわりと調整しやすい。営業は平日休みになるが、融通はきく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 買取/ 一般社員

1.8
口コミ投稿日:2024年04月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 10万円 30万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 30万円
給与制度:昇給も何度かあり、賞与も一ヶ月分ほどはあります。手当も充実しており基本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年02月16日
勤務時間・休日休暇:一般顧客に向けての販売のため、お客さんのスケジュールによって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月09日
福利厚生:社宅に安く住めるらしい。通勤手当(電車)は全額出る。オフィス環境:比較
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月25日
成長・キャリア開発:多忙のため、スピード感やメンタルの部分は鍛えられると思う。研
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年02月16日
企業カルチャー・社風:筋が通っていれば、新しいことはやれる。組織体制・コミュニケ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年07月18日
事業の強み:事業はとんがったビジネスモデルだが、他社に真似をされたら、社内システ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 情報システム

4.4
口コミ投稿日:2024年07月12日
企業カルチャー・社風:挑戦する環境がある。やる気重視。わりと体育会系ではある。組
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年04月14日
成長・キャリア開発:やる気があって毎日、自己研鑽できる人はいいけど…。何か会社が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 情報システム

4.4
口コミ投稿日:2024年07月12日
福利厚生:自社物件の社宅がある。福利厚生も最近社内で増えてきている。無料のコーヒ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土地仕入れ/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年05月16日
事業の強み:事業の多角化は無いと思う。事業の弱み:テイシャク事業は競合がないので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月14日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年05月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:基本給にプラスして報奨金がありますが、着工金、完成金等、回収後になりま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月18日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年06月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:1年目から活躍できる場を与えてくれる会社です。結果を出すと、新人であっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年05月14日
福利厚生:通勤手当は公共交通機関は全額出ます。その他、自家用車、社用車が選択でき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月12日

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 情報システム

4.4
口コミ投稿日:2024年07月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 0万円 0万円 0万円
年収 580万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:中小企業としては平均的かとおもいます。ボーナスが少し少ないと思う。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 情報システム

4.4
口コミ投稿日:2024年07月12日
事業の強み:オンリーワンな事業が沢山ある。事業の弱み:住宅業界自体が下火である。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ webマーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 販売/ 一般

2.3
口コミ投稿日:2023年04月17日
事業の強み:他社がやらないことをやっている事業の弱み:マイノリティのため認知が難
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年06月18日
事業の強み:他社では、商品に合わせて土地を選ぶことが多いので、どうしても仕入れる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 買取/ 一般社員

1.8
口コミ投稿日:2024年04月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:人事との話で入社を決めたが、若干相違があった。業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年11月25日
勤務時間・休日休暇:部署によるが、人手が少ない部署は残業が多い。契約を取ると休む
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2020年10月12日
成長・キャリア開発:不動産会社なので、宅建など業務で必要になる資格が多く、取得に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年07月06日
組織体制・コミュニケーション:実力主義で上がっていける社風なので、中途入社が不利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2020年12月14日
成長・キャリア開発:研修などが頻繁にあるわけではないので、成長の機会はいかに場数
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月02日

回答者: 男性/ 施工/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 40万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
評価制度:一定期間毎に評価シートの提出がある。評価シートのフォーマットは大手企業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建設業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年12月10日
企業カルチャー・社風:社員もお客さんも大事にしてる。だが、あまり給料には反映され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月02日

回答者: 女性/ 不動産/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年09月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 20万円 0万円 40万円
年収 280万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:営業職だと報奨金があるが、数字が悪いと当たり前だが全くつかない。賞与に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

5.0
口コミ投稿日:2023年11月17日
勤務時間・休日休暇:休憩は各自の仕事の進み具合であったり、その日に抱える仕事量に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2020年07月01日
働きがい:営業という仕事柄、売り出している商品が1000万円単位になるため、それ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

東新住建株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。