エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

TISソリューションリンク株式会社のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
その他

回答者: 回答なし/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年12月06日
成長・キャリア開発:
・資格手当はなかった
・資格報奨金、受験料の支援はあった
・新人の頃の社内研修は外部の教育系の会社に委託されており、お金をかけて、しっかりとした研修を用意してくれていた印象。3ヶ月間の中で、社会人としての基礎、ITの基礎とWebシステムの開発を学んだ
・部門によるが半期ごとにワーキングが催されていて、そういった活動が好きな人は良いかもしれない
・部門によるがUdemyを見れる枠が用意されていて、手を挙げると見ることができた
・OJT制度があり、新卒1年目には、現場にアサイン後の3ヶ月程度、先輩社員がマンツーマンでついてくれる
・新卒3年目くらいまでは、ちょこちょこと外部の研修を用意してくれていて、参加が必須だった
・会社の持つ案件情報に詳しくないが、自分の観測した範囲では、それほどテクニカルな現場の契約は持っていなかった印象。開発系は基本的に古くから持つ契約のエンハンスが主。なので、技術スタックもレガシー。良質な実務経験が積めるかは不明(現場およびタイミングによる)

働きがい:
働きがいはあまりない印象。
下請けで働くのが主となり、良い経験を積めるかは全て常駐先次第となる。但し、常駐先は、自分の時は、経験開発言語のみでアサイン先が自動的に決まり、いくつかの選択肢から選ぶなどのことはできなかった。

回答者: 男性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年12月04日
企業カルチャー・社風:若手が出来ることの幅を広げるための取り組みは、それぞれの部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年02月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 31万円 6万円 98万円
年収 470万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 98万円
給与制度:給与の額はグレードごとに設定される給与テーブルを元に算出される。若いう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年02月07日
福利厚生:福利厚生についても同様に満足しています。理由としては健康保険や雇用保険
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年09月04日
成長・キャリア開発:資格支援制度があり、特定の資格を獲得すれば一回きりの祝い金を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年12月04日
勤務時間・休日休暇:勤務時間=コストという認識を持っている上司が多く、必要以上に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サーバー保守運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 産業ビジネス第2部

4.0
口コミ投稿日:2024年07月29日
企業カルチャー・社風:本人がやりたいことをアピールできる人物であれば興味のある仕
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年12月04日
福利厚生:新卒社員には条件付きで住宅補助の手当が出るが、都内近郊に実家がある場合
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ インフラエンジニア/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年04月12日
成長・キャリア開発:現場によると思うが、IT未経験でも丁寧に教えてくれる先輩社員
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サーバー保守運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 産業ビジネス第2部

4.0
口コミ投稿日:2024年07月29日
成長・キャリア開発:本人が成長に対して能動的でない限りはそんなに成長にはつながら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年12月04日
成長・キャリア開発:会社指定の資格が数十種類あり取得すると難易度に応じて受験料の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保守業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年07月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
410万円 25万円 0万円 60万円
年収 410万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:昇給:年1回(4月)賞与:年2回(6月、12月)役職手当有り評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
勤務時間・休日休暇:現場やプロジェクトのフェーズによって異なる。プロジェクトの佳
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月30日
成長・キャリア開発:長くここで働くイメージは正直湧かないし、新規事業に携われるこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
成長・キャリア開発:資格取得を行っても必ずしも報奨金が出るわけではない。報奨金が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年04月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:昇給ですかあまり期待はできません。当たり前ですがそれぞれの社員が客先に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年06月02日
企業カルチャー・社風:風通しは良いほうだと思う。手を挙げたら反応はしてくれるが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月05日
福利厚生:借り上げ社宅、通勤手当あり借り上げ社宅は入居の条件があり通勤2時間以上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 同上/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年01月16日
企業カルチャー・社風: 風通しはあまり良いようには思えません。複数社員からの同じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ se/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月12日
勤務時間・休日休暇:配属先の現場による。勤務先は住宅からの距離をベースに考えられ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年11月27日
勤務時間・休日休暇:土日祝日休みです現場によっては夜間作業で休日出勤もあります。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 常駐/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年04月08日
企業カルチャー・社風:会社は本社側の采配や配属が、自転車創業のところもあり、現場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アプリ開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 0万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 187万円
給与制度:年1回の昇給:3000円~ 昇格時には1万以上のUPもあり。賞与:全社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年01月22日
企業カルチャー・社風:風通しは良い方だと思う。(通る先に何があるかは別だが)自身
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年04月18日
企業カルチャー・社風:手を挙げたら挑戦する機会を得ることができる。そうした点から
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 金融

3.4
口コミ投稿日:2023年11月28日
企業カルチャー・社風:風通しは悪いかもです。現場内の仲良しさは、これからの若手の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 上席主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ リーダー

2.8
口コミ投稿日:2022年02月24日
事業の強み:社外的には、コロナ禍でIT技術者の需要はさらに高まっていること。アカ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年04月28日
福利厚生:寮制度を取っており、住宅補助は出ない。通勤手当は基本的にでる。自宅から
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年07月20日
事業の強み:新規事業に積極的に取り組み、社員のアサインを、おこなっている。既存事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年05月20日
事業の強み:他のSES事業を行っている会社と比べると取引先が多いところが特徴だと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年12月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 29万円 5万円 102万円
年収 450万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 102万円
給与制度:制度昇級昇格は明確な物がある。ただし、昇格したからと言って大幅に上がる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年04月18日
勤務時間・休日休暇:残業は月によって異なるが、繁忙期でなければ月残業時間は5時間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 常駐/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年12月14日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは客先のお客さんにおおきく依存するため、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年05月02日
企業カルチャー・社風:挑戦してもそれを応援する人は居ないのではないかとあくまで個
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月24日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は他の会社とそれほど変わらないと思います。休暇は取り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

TISソリューションリンク株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。