エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社エイティー今藤の職種別口コミ(26件)

すべての口コミを見る(26件)

株式会社エイティー今藤の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月04日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年12月04日
福利厚生:
通勤手当と住宅補助あり(正社員のみ)

オフィス環境:
基本的に、イオンモールなどのショッピングモールで勤務することになる。
店舗の規模に応じて、バックヤードの広さが異なるので、狭い店舗は窮屈感がでるかも
店舗というよりも、テナントに入るショッピングモールが新しい場合は、休憩室やトイレも綺麗です。

株式会社エイティー今藤の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月23日

回答者: 男性/ エリア長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 販売部/ エリア長

2.6
口コミ投稿日:2024年02月23日
勤務時間・休日休暇:
8時間勤務で残業はほとんどなし。月9日休み、長期休暇なし、シフト制で希望日に休みを取得しやすい。土日祝が稼ぎ時で出勤推奨だが用事があれば問題なく休むことができる。

多様な働き方支援:
小売りの為、販売部はリモートなし、産後明けの時短勤務はあるが、期限付きとなる。副業禁止。

株式会社エイティー今藤の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月26日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月26日
企業カルチャー・社風:
風通しは良い
スタッフの意見も積極的に取り入れようとはしているが、所属の店長やエリアマネジャーによっては、風通しは変わってくる

組織体制・コミュニケーション:
上司とは話しやい
事務所は全員で高齢なので話が伝わない場合がある

ダイバーシティ・多様性:
現状、外国人の採用なはし
一時的には在籍していたが、いまが全員退職
接客業なので、かたことの日本語だと採用は難しい

株式会社エイティー今藤の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月23日

回答者: 男性/ エリア長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 販売部/ エリア長

2.6
口コミ投稿日:2024年02月23日
女性の働きやすさ:
女性が9割と活躍している為、働きやすい職場だと思う。店長はほぼ女性。店長以上の役職にも女性が多く活躍している。

株式会社エイティー今藤の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月26日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月26日
成長・キャリア開発:
基本的にOJT
研修などは基本なし(教育が徹底されたら売上が伸びそう)
資格取得手当なし

働きがい:
お客さまの睡眠の助けるができるので、やりがいはある
お客さまの基本的に良い方が多く、クレームなども少ない印象

株式会社エイティー今藤の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月26日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月26日
事業の強み:
自社で製品工場ももっており、商社を通さずにオリジナル商品は販売制作ができるのは強みだと思っている

事業の弱み:
ノルマはないが、その分インセンティブはないので、売上意識が他社よりも低い

株式会社エイティー今藤の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月23日

回答者: 男性/ エリア長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 販売部/ エリア長

2.6
口コミ投稿日:2024年02月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 27万円 2万円 50万円
年収 400万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
昇給は年に一回、僅かだが少しずつ上がる。賞与は年に2回、一ヶ月分。残業手当、役職手当あり

評価制度:
契約社員から社員登用は割とすぐになれる。昇進は店舗によってまちまち、実績によりリーダーまではすぐなれるが、1店舗につき1店長なので、入れ替わりや新規出店のタイミングで昇進するイメージ
上記の社員登用や役職付与は基本的に店長が評価して本部に提案する。
年功序列と実力主義のバランスは取れているほう。