エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(41件)

株式会社双葉デザインの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 工事部/ なし

2.0
口コミ投稿日:2023年12月08日
福利厚生:
退職金制度あり
有給休暇
交通費支給
社会保険完備
社員旅行海外研修有り(ホームページに記載あるが直近の5年間はありませんでした。)

オフィス環境:
海老名駅前に本社を構え、ビルはかなり綺麗です。
大きなビルの2階に事務所があり、オフィスには会議用スペースが3箇所あります。
勤務中は業務以外の会話がほとんどなく、静かな空間で業務ができる環境となっております。

株式会社双葉デザインの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月26日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 工事部/ なし

2.0
口コミ投稿日:2024年07月26日
勤務時間・休日休暇:
基本は土日祝及び長期休暇は休みとなります。
お客様の要望で土日などに工事がある場合等、出勤せざるを得ない場合が非常に多いです。
平日に、工事や打ち合わせがなければ、上司等は代休を簡単に取らせてはくれますが、
業務が多すぎて代休が取りにくい状況です。

株式会社双葉デザインの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月11日

回答者: 男性/ 建築業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年05月11日
企業カルチャー・社風:
上層部が基本的に変わらず、若い人間が少なく風通しや活気はどはあまりないように感じる。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士も基本的に仕事で忙しい為、プライベートでの交流や仕事終わりの交流はなく、仕事をして帰るスタイルになります。部署同士も電話でのコミュニケーションが多い為、あまり連携などは取りずらい状況になります。

株式会社双葉デザインの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 工事部/ なし

2.0
口コミ投稿日:2023年12月08日
女性の働きやすさ:
総務部、設計部は女性が多く働きやすいかと思います。
工事部、営業部は男性が多いため女性はあまり働きやすくないかと思います。

株式会社双葉デザインの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月11日

回答者: 男性/ 建築業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年05月11日
働きがい:
建築関係に興味があり実力をつけたいなら非常に働きがいを感じる事ができると思う。色々な現場や打合せに帯同できる為、数年で色々な経験ができ成長できる環境ではある。しかし、残業代や給与の面で還元がない為、続けていくには難しい環境でもあります。

株式会社双葉デザインの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 設計部

2.3
口コミ投稿日:2024年03月05日
事業の強み:
パチンコをメインに店舗内装が主事業だか、飲食店経営にも着手している。

事業展望:
デザイン力と営業の機動力で成り立っている印象だが、若手が定着せず次世代が育っていないため、事業が属人化しており組織にノウハウが蓄積されていない。今後も継続的な事業推進が可能かは危ういと思われる。

株式会社双葉デザインの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月11日

回答者: 男性/ 建築業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年05月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 21万円 0万円 85万円
年収 340万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 85万円
給与制度:
昇給は年に数千円とあまり多くありません。賞与は年に3回ありますが、業績により2回に減るなど変動します。賞与も同業者に比べると少なく、上の役職の方のみ多く貰っているイメージです。

評価制度:
昇進・昇格の基準は明確ではなく、実力主義といえば実力主義になるが、会社の為に残業を惜しまず、人生を捧げる意思を見せるかで昇格に繋がるイメージです。