回答者: 男性/ 鳶/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
280万円 | 19万円 | 0万円 | 15万円 |
年収 | 280万円 |
---|---|
月給(総額) | 19万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 15万円 |
賞与:
夏と冬にと年に2回貰えます
給与の半分近くを2回です。
遅刻などが無ければ少し増えたりします。
あまり期待はできません。
貰えない会社よりはいいかもしれません。
昔からいる人は1年に1度見たいです。
額はかなりあると思います。
夏と冬にと年に2回貰えます
給与の半分近くを2回です。
遅刻などが無ければ少し増えたりします。
あまり期待はできません。
貰えない会社よりはいいかもしれません。
昔からいる人は1年に1度見たいです。
額はかなりあると思います。
株式会社伊藤組の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文株式会社伊藤組の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 鳶/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
朝6時10分から点呼があります。そこから各現場に車で移動します。1年生は運転免許を持っていても運転禁止になっています。2年目の人から運転は自由です。基本的に上の人は運転したがらないので2年目からは運転することになります。現場に着くのは仕事が始まる大体1時間前ぐらいです。8時に色々な人と点呼を取り仕事を開始。17時に終了です。休憩は10時から30分、12時から13時、15時から30分の3回で割と多い休憩が貰えます。残業は基本的にはありません。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る