回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
ワークライフバランスは、一般職の社員は比較的残業が少なく、かなり取りやすいと思う。部署によっては激務なところもあるが、一般職で極端に残業をすることはないと思う。勤務時間は必ず固定で、フレックス制を利用している社員は見たことがない。勤務時間の少し前からラジオ体操と清掃活動があるため遅れずに出社しなければならない。休暇の調整はしやすく、有給休暇も取得しやすい。休みは120日以上あり、夏と冬、ゴールデンウィークにまとまった休みがある。
多様な働き方支援:
リモートワークは出来ない。時短勤務は子育てをしている方などは、相談すれば活用できると思う。
日本端子株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文日本端子株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る