エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(35件)

小池産業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月31日

回答者: 女性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月31日
福利厚生:
退職金あり。寮はなし。
住宅補助は全員にあるものではないが毎月給与で住宅手当を受けることが可能。

オフィス環境:
立地よし、駅からのアクセスも良い。通勤にも便利な立地である為遠方から通勤している人も。
周りにランチに困らない立地で勤務することが出来る。
建物も綺麗で働きやすい環境である。

小池産業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月14日
勤務時間・休日休暇:
土日に緊急のメールが来ることもあるが、それ以外はメールも少なく、ワークライフバランスとの両立が可能。

多様な働き方支援:
有給を使えばら、遅刻や欠勤が可能。
場合によっては、時差出勤もできる。

小池産業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 樹脂・機能材事業部/ 課長代理

2.3
口コミ投稿日:2023年04月06日
企業カルチャー・社風:
挑戦機会の拡充・風通しを良くするなど改善に向けきっかけづくりを経営陣主導で実施しているが、
長年の習慣が抜け切れていない状況。

組織体制・コミュニケーション:
事業部毎の縦組織。上司も人による為、一概に言えない。

ダイバーシティ・多様性:
全般的に許容性が年々増しており、働きやすくなっていると思う。

小池産業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月14日
女性の働きやすさ:
テレワークは比較的取りやすく、当日急に体調不良になったとしても、テレワークで仕事をすることが出来る。
生理休暇はあるが、取っている人はいない。

小池産業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月27日

回答者: 女性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年07月27日
成長・キャリア開発:
資格支援制度があるので有効に使うことが可能である。

働きがい:
自身の営業によって取引先が製造に励むことができそれらの商品が世に出回っていることが励みになる。

また、部署によっては他社の助けになる事もあるためやりがいがある。

小池産業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月14日

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
研修が整ってると聞いていたが、そんなに整っていない。本社では、少ないが多少の研修がある。しかし、各拠点には研修がない為、そこはもう少しどうにかして欲しい。

小池産業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月31日

回答者: 女性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月31日
事業の強み:
安定している。
安定してるが故に色々な事にチャレンジできると感じる。

事業の弱み:
特になし

事業展望:
あらゆる事に挑戦している。移り変わりが激しい世の中であるため、色々な事に挑戦する姿勢は大事だ。

小池産業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 樹脂・機能材事業部/ 課長代理

2.3
口コミ投稿日:2023年04月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 41万円 0万円 108万円
年収 600万円
月給(総額) 41万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 108万円
給与制度:
給与テーブルが大幅に刷新されて若手の給料水準がかなり高くなった。
ボーナスに関わる評価基準に関しても透明性が従来より高くなり、モチベーションに繋がる内容になっていると思う。

評価制度:
昇進昇格基準については目標管理の評価に対し明確に基準が設けられており、実力主義に移行している段階。
ただし、目標レベルの設定に関して業務が部門毎に異なることから統一的なレベル設定がなく、役職者の感覚に一任されている印象がある。