回答者: 男性/ 企画開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企画開発室の勤務時間は8:00~17:10(休憩12:00~13:00、17:00~17:10)の8時間勤務であり、残業は全体的に少ないため、仕事が終わった後の時間は確保できる。完全週休二日制のため、土曜日・日曜日で出勤することは無い。会社全体に有給奨励日が設定されていることに加え、企画開発室内でも有給は取りやすい雰囲気である。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員12名
回答者:正社員12名
総合評価:3.5
人気の企業と比較
総合評価:3.5
回答者:正社員12名
大栄産業株式会社の総合評価は3.5点です(12人の正社員の回答)。大栄産業株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを81件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
336万円 | 250~550万円 | 12人 |
(平均年齢30.8歳)
回答者の平均年収 | 336万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 250~550万円 |
回答者数 | 12人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢30.8歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 338万円 (平均年齢28.5歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 250万円 (平均年齢39.0歳) |
専門サービス系 (医療、福祉、教育、ブライダル 他) | 300万円 (平均年齢34.0歳) |
建築・土木系エンジニア (建築、設計、施工管理 他) | 363万円 (平均年齢31.5歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
340万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 340万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
7人 |
星2つ |
|
4人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
5人 |
星3つ |
|
6人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
3人 |
星3つ |
|
7人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
3人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
5人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
5人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
9人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
3人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
4人 |
星1つ |
|
1人 |
大栄産業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文大栄産業株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ バイリンガル講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生について何度か質問をしましたが、あまり期待は出来ない回答でした。
退職金 有
住宅補助 無 (私の場合)
育休産休 有だが実績は少なめ
昔からある会社なので、制度が今の時代と合わなかったり、現在の働き方と合っていないと感じています。退職金以外は気にしないという方は問題ないと思います。
オフィス環境:
特急が止まる大きな駅に近くて電車で通いやすいです。駅から歩いて出勤出来ます。建物は小さいですが、動き回る必要がないので楽です。周りも静かで過ごしやすいと思います。教室の形が少し変わっているので、最初は違和感を感じていました。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る