エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(87件)

株式会社テレワークの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月17日

回答者: 女性/ オペレーター/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.2
口コミ投稿日:2024年09月17日
オフィス環境:
駅から近いオフィス街でなおかつオフィスビルの中にあるため通勤はしやすいと思う。空調や換気が行き届いておらず暑かったり空気が薄いときがあった。
休憩は順番制だが人数が多いと休憩室がうるさくなるためひとりでゆっくり過ごしたい人には不向き。

株式会社テレワークの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月19日

回答者: 男性/ コールセンターSV/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年08月19日
勤務時間・休日休暇:
勤務シフトについては月ごとの変動シフト制になっており、土日も勤務日となります。先付で休日をとりたい日がある場合は、事前にセンター長に申告すれが、シフト作成時に考慮してくれるので、休日については特に不満はありません。年間休日が今期に入って。2日増えたのでうれしいです。

株式会社テレワークの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ SV/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ オペレーション部/ チーフ

4.6
口コミ投稿日:2024年02月29日
企業カルチャー・社風:
改善の為の意見等は通りやすく、チャレンジさせてくれる環境はあるので、あとは本人のやる気次第。

組織体制・コミュニケーション:
あまり上下関係や組織間の壁は感じないので、話しやすい環境ではある。

ダイバーシティ・多様性:
コールセンターなので日本語でコミュニケーションとれれば、それ以外は特に制約はない。

株式会社テレワークの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月17日

回答者: 女性/ オペレーター/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.2
口コミ投稿日:2024年09月17日
女性の働きやすさ:
ベテランオペレーターの方は女性ばかりで女性でも働きやすいのだと思う。ただそのぶん女性トイレが混むこともありそのたびに男性社員から離席時間の内訳について問われるのはいささか不快だった。
また勤務スペースにスマートフォンの持ち込みは許されていないため、トイレでいじっている人も多く、とにかく離席時間には気を付けたほうがいい。

株式会社テレワークの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ SV/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ オペレーション部/ チーフ

4.6
口コミ投稿日:2024年02月29日
成長・キャリア開発:
資格手当はあるが、特に会社が積極的に取らせるというより、本人の意欲に任せるという感じ。

働きがい:
自身の裁量でできる事も多いので、成功した時の達成感は味わえる。また、いろんな業種のクライアントの業務を代行しているので、好奇心旺盛な人にはうってつけ。

株式会社テレワークの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ SV/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ オペレーション部/ チーフ

4.6
口コミ投稿日:2024年02月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特になし、思ったよりアットホームで一体感があった。

株式会社テレワークの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ SV/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ オペレーション部/ チーフ

4.6
口コミ投稿日:2024年02月29日
事業の強み:
継続の業務が殆どなので、会社としては毎月の売上はほぼ確定しているので、安定していると思う。

株式会社テレワークの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月13日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 32万円 8万円 54万円
年収 450万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 54万円
モデル年収:
基本給はかなり安く、固定残業代が約8万円程。人事考課が、あるが基本給は年に10万円上がるとか一切ない。平均で年間3万円程だと思う。役職は入って直ぐにチーフ、その次がサブマネージャー、マネージャーという形だが、年収500万を超えるにはサブマネージャー以上になる必要がある。そもそも社員のほとんどがマネージャーという表現に色々と勘違いしているところがあるので、係長代理、係長、課長といった日本的な役職表現にしたほうがよいと思う。

昇給・昇進スピード:
早い人は、契約社員からサブマネージャーまで、たったの3年で駆け上がる人も居れば、15年勤務してようやくサブマネージャーになったりと、実力主義ではあると思う。