エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社オンワードコーポレートデザインの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
403万円250~750万円11

(平均年齢33.2歳)

回答者の平均年収403万円
回答者の年収範囲250~750万円
回答者数11

(平均年齢33.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
348万円
(平均年齢30.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
650万円
(平均年齢43.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(11件)
すべての口コミを見る(54件)

株式会社オンワードコーポレートデザインの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 女性/ コンサルティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月04日
福利厚生:
住宅手当が一切ない。引っ越しを伴う転勤の場合は、家賃補助がもらえるそうだが、それ以外の人は、補助がなく、かなり生活が厳しい。

オフィス環境:
飯田橋駅と九段下駅の間の位置しており、あまり駅近とは言えないが、飯田橋駅なら5路線あるので、アクセスは良い方だと思う。

株式会社オンワードコーポレートデザインの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月07日
勤務時間・休日休暇:
休暇はとてもとりやすい。またGWや夏季休暇・冬季休暇はある
勤務時間は5シフトの中で自分で選択して決める、日々の変更も可能

多様な働き方支援:
リモートワークはしづらい雰囲気
副業は4年目から可能
時短勤務なども事前に上長に話せば特に問題なく行える

株式会社オンワードコーポレートデザインの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月07日
企業カルチャー・社風:
自ら何かを挑戦したいという思いがあれば実現は十分に可能な雰囲気がある
自分の意見をどんどん提案していきたい方には合っていると感じる

組織体制・コミュニケーション:
優しい方が多くとても話しやすい
休日なども遊んでいる方々もいる
また、強制ではない飲み会なども頻繁に行われて、社内外関係なく交流はある

ダイバーシティ・多様性:
ユニフォームを扱っているのでとても意識している様子

株式会社オンワードコーポレートデザインの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月04日

回答者: 女性/ コンサルティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月04日
女性の働きやすさ:
育休や自担制度は取りやすいのではないかと思う。ただ、営業職では、お子さんがいる女性の方はほとんどいない。企画職ばかりなため、もしかしたら、営業では、女性は働きづらいのかもしれない。
男女比は半々くらいなため、女性同士で悩みを共通できたりなどはするが、経営陣は男性なため、そこは女性が声を上げて変えていかないと、働きづらいままなのかもしれない。

株式会社オンワードコーポレートデザインの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月07日
成長・キャリア開発:
研修は新入社員のときに1週間でそれ以降はとくになし

働きがい:
企画から納品までを全て行うため、様々な部分の知見がつく

株式会社オンワードコーポレートデザインの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月07日
事業の強み:
オリジナル提案は総合アパレル企業のため、他社と比べると強いと感じる

事業の弱み:
オリジナルの商品が多いため、少し他社よりも値段が高くなる可能性がある

株式会社オンワードコーポレートデザインの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月27日

回答者: 女性/ 企業ユニフォームの営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ワークスタイルデザイングループユニフォームセールス第3div./ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年09月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 23万円 8000万円 40万円
年収 250万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 8000万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
賞与は年に2回
インセンティブ制度なし
昇級するには、古い会社ならではの年功序列の雰囲気があるため、ある程度歳を重ねないと目指せない。

評価制度:
30代までは年功序列、それ言うは実力で役職を手に入れることが出来る可能性が高いが、まだまだ年齢層は高い方だと思う。