エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(64件)

山三交通株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ タクシー乗務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
福利厚生:
地方から上京してきた方には、会社が借り上げている社宅(アパート)に2年間住むことが出来ます。1Kか1Rですが、大きさはそれぞれ違うので人によっては当たり外れが大きいと思われます。家賃は毎月のお給料から天引きされる仕組みです。積立で引越しの料金も貯められるようです。

山三交通株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ タクシー乗務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
勤務時間・休日休暇:
1日置きの勤務、所謂隔日勤務と呼ばれる働き方があります。もちろん日勤や夜日勤もあります。
隔日勤務は大体14-20時間くらいですが、この辺りは個人で変わってきます。売上がお給料に直結するこの業界では、早上がりする方は少ないように感じます。終わったその日は明け公休(実施的なお休み)で身体を休めることが出来ます。1日で2日分の勤務を行うので、月換算12日(24日)出勤なので法律の範囲内で働くことが可能です。

山三交通株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月15日

回答者: 男性/ 運転手/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.3
口コミ投稿日:2022年04月15日
企業カルチャー・社風:
年齢層が高いタクシー業界の中で比較的に若い世代が多く、これからタクシー会社で働こうとする若い年齢層の方にはおすすめな点です。

組織体制・コミュニケーション:
20代から70代まで幅広い人がいて、年齢関係なくやっていきやすい環境だと感じました。

山三交通株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月05日

回答者: 男性/ 運転手/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年12月05日
女性の働きやすさ:
女性だからといって有利不利があるわけではないため、男女平等という意味では女性の働きやすさがあります。

山三交通株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月10日

回答者: 男性/ タクシー運転手/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ タクシー部一班/ 乗務員

3.4
口コミ投稿日:2022年03月10日
成長・キャリア開発:
営業エリアの地理に詳しくなったり、安全かつ違反をしない運転技術が磨かれます。

働きがい:
売上の成績に応じた給与が明確な計算の元に支払われますので、収入面では余計な考えにとらわれることなく働けます。

山三交通株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月10日

回答者: 男性/ タクシー運転手/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ タクシー部一班/ 乗務員

3.4
口コミ投稿日:2022年03月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
介護タクシーの乗務員として採用されましたが、新型コロナ禍を理由に介護タクシー事業が立ち消えてしまいました。また思ったよりも乗務時間などに束縛される機会が多く曜日によって遅く出庫したくても、同じ車両を使う翌日の相番の出庫時間に合わせるため、お客様を取りやすい時間に乗務できなかったりします。

山三交通株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月21日

回答者: 男性/ タクシードライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年09月21日
事業展望:
人口減少と無人運転技術進歩により、タクシー業自体は無くならないが、タクシードライバーは減少していくと思う。
頼みのオリンピックからの外国人需要もコロナの影響を受け無くなったので今後もコロナウイルスが蔓延するなら事業の拡大は難しいと言える。
この業界は利権が幅を効かせているため、ウーバーなどの新たな輸送外資企業やしばらくは無人運転技術が進歩しても耐えうると思うが、人の温かみやホスピタリティなどしか技術進歩に訴えるものがなければ、次第に機械に取って代わられることはやむを得ないだろう。

山三交通株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ タクシー乗務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年10月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 26万円 0万円 107万円
年収 430万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 107万円
給与制度:
基本給と記載があるものの、完全歩合の側面が非常に強いと思います。やればやっただけこちらに還元されるので、毎月の月給はブレますが、ちゃんとやっていれば安定した収入が入ってくると思います。

評価制度:
年齢に関係なく、売上をしっかりやってくる人もいればそんなに高くない数字で終わってくる方もいらして、各個人の裁量で変わってきます。完全な実力主義の業界ではありますが、匙加減は自分で決めて営業されてる方が多いように思います。