エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

さくら情報システム株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年04月09日
女性の働きやすさ:
育児休暇は他の会社と比べても比較的取りやすいような環境であるといえる。育児休業制度や育児短時間勤務制度などによって、家庭を持ちながらも働き続ける女性の両立支援を行っている。そのため、出産や育児を終えた女性社員の方でも働き続けることが多いという環境となっているといえる。

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 法人営業部/ 一般社員

3.7
口コミ投稿日:2023年11月08日
女性の働きやすさ:部署にもよるが、休暇は取れる。個人でホリデーナインの長期休暇が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 法人事業本部/ 一般社員

3.6
口コミ投稿日:2023年12月22日
女性の働きやすさ:女性がリーダーを務めていることもあるし、女性特有の休暇などもと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年10月18日
女性の働きやすさ:休暇は部署やチームによって取得しやすさがかなり変わると思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 一般

4.2
口コミ投稿日:2023年12月04日
女性の働きやすさ:ダイバーシティ化を会社方針としているため、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コーポレート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ チーフマネージャー

3.9
口コミ投稿日:2023年09月15日
女性の働きやすさ:育児・介護に関する休暇制度もあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 法人事業部

1.8
口コミ投稿日:2022年09月27日
女性の働きやすさ:えるぼし認定があるので女性にとっては働きやすい会社だと思う。女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年06月19日
女性の働きやすさ:所属している部署はそこまで忙しくなかったこともあり、時短で働い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年01月27日
女性の働きやすさ:女性には働きやすい環境。上を目指すなら相応の努力は必要だが、阻
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年05月19日
女性の働きやすさ:IT企業のわりに女性が多いため、働きやすい環境だと思う。育児か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年10月11日
女性の働きやすさ:男性だから女性だからというのは特にない。私の部署だけかもしれな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年06月20日
女性の働きやすさ:女性活用、えるぼし認定取得など積極的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2021年01月30日
女性の働きやすさ:差別をしている人がいる感じがしないのでそこまで働きづらいってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 本社部門/ マネージャー

3.3
口コミ投稿日:2021年09月09日
女性の働きやすさ:育児との両立支援など良好である
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年03月13日
女性の働きやすさ:特に女性だからといって待遇が悪いということはありません。またお
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2020年12月02日
女性の働きやすさ:セクハラやパワハラの話はあまり聞いたことがありません。男性たち
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2020年07月11日
女性の働きやすさ:産休や育児休暇後に復職してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月20日
女性の働きやすさ:以前ですが産休、育休も取りやすく女性社員の偏見も殆ど感じなかっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 開発

2.4
口コミ投稿日:2023年01月25日
女性の働きやすさ:管理職は増えていたが、家庭を犠牲にできた方がなっているイメージ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月22日
女性の働きやすさ:育児休暇、時短勤務など制度は充実している。また社内でも家族を持
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月22日
女性の働きやすさ:育児休暇、時短勤務などの制度が充実している。えるぼし認定もされ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
女性の活躍・女性管理職:先輩社員には優秀な女性も多い。女性のグループ長も多く、活
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
女性の働きやすさ:女性は2割から3割在席しており、わりあいとしては比較的高い。な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月22日
女性の働きやすさ:時短勤務や育休制度を活用して活躍している女性が多い。女性の割合
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2025年02月02日
女性の働きやすさ:産休、育休は取りやすい雰囲気があり、女性は働きやすい環境なので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月29日
女性の働きやすさ:女性の管理職はいませんでしたが、女性は制服があり、離職率も低く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年02月27日
女性の働きやすさ:働きやすい。特段女性だからやりにくいという
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サポート事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月24日
女性の働きやすさ:女性も管理職となり働いているので、男女差別なく働ける環境に感じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
東京都中央区PMO日本橋江戸通
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:男性女性の違いが影響しにくい仕事ではある。女性の管理職もみら... 続きを見る
3.5
北海道札幌市中央区北5条西2-5JRタワーオフィスプラザさっぽろ19F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
女性の活躍・女性管理職:女性管理職は居ますが大半は男性です。業務をこなすという意味で... 続きを見る
3.8
東京都渋谷区初台1−46−3シモモトビル2F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ オペレーター/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:働きやすいとおもう。定時で帰れる。ママさんスタッフも多数。ワ... 続きを見る
2.9
東京都世田谷区駒沢1−16−7駒沢中村ビル
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 支社担当
女性の働きやすさ:休暇は取りやすいため女性にとっては働きやすいと思います。また... 続きを見る
3.1
東京都多摩市落合1−47ニューシティ多摩センタービル内
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:育休も時短勤務も、契約社員でも普通に取っています。正社員でも... 続きを見る
3.0
東京都港区南青山2−5−20
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 調査部/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性管理職は内勤部門では積極的に増やしていっているようです。... 続きを見る
3.3
東京都港区港南1丁目8-23Shinagawa HEART 10階
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:親会社はなでしこ銘柄になっているようだが、この会社には何の女... 続きを見る
3.3
東京都港区赤坂3−4−3赤坂マカベビル6F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:幹部やマネージャーに女性もいるので男女問わずキャリアアップは... 続きを見る
3.6
大阪府大阪市中央区南船場3−6−18ケーズビル心斎橋8F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:9時から19時なので独身であれば気にならないと思いますが、子... 続きを見る
2.7
三重県津市桜橋2−177−3
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:業界的に女性が少ないので、なんとも言えません。... 続きを見る

さくら情報システム株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。