エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(45件)

株式会社アスコムの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 部長

3.0
口コミ投稿日:2024年09月06日
福利厚生:
通期手当は実費支給。寮・社宅はなく、住宅補助もなかった。当時の企業の中では、ごく普通の福利厚生だった。

オフィス環境:
大阪の都市部に事務所があり、駅からも近く通勤・営業に便利。車通勤は不可で、営業時も公共交通機関のみ使用。事務所は、面談ルームを備えた執務室とは別に業務委託用スペースが有り、セキュリティはものすごく厳しかった。大手通信会社の案件が多かったかと思う。

株式会社アスコムの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 部長

3.0
口コミ投稿日:2023年02月08日
勤務時間・休日休暇:
毎月第一土曜日が会社指定の出勤日で
その他は土日祝が休み。
夏季休暇・年末年始も一般的な日数の
休日がありメリハリよく働けた。

多様な働き方支援:
20年以上前の話だが、
ほとんど毎日が直行直帰で
月に2回しか出社しない営業マンもいた。

今思えばすごく斬新で自由に会社だった。

株式会社アスコムの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 部長

3.0
口コミ投稿日:2023年02月08日
企業カルチャー・社風:
とにかく経営者が教育熱心で
18時に通常営業が終わったあと
自らが指揮を取り毎晩終電近くまで
営業研修を行ってもらった。

みんなだいたい1-2ヶ月で終わるのだが、
当時は中途採用メインだったので
毎月のように新入社員が入るから
その経営者は年がら年中終電だった。

組織体制・コミュニケーション:
20代の社員が多く、
大学サークルの延長のような雰囲気だった。

ダイバーシティ・多様性:
男女比率は5:5で女性も活躍していた。

株式会社アスコムの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 部長

3.0
口コミ投稿日:2023年02月08日
女性の働きやすさ:
残業時間は長いが、かなりのスキルを
身に付けることが出来るので、
みんな経営者として独立することが出来る。

株式会社アスコムの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月08日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 部長

3.0
口コミ投稿日:2023年02月08日
成長・キャリア開発:
プロ選手を多く排出しているような
練習や規律が厳しい高校野球部のような
環境で、社会人としての基礎能力から
経営能力に至るまで指導してもらえる
数少ない優良企業。とても感謝している。

働きがい:
当時は時流もあり、会社の業績は
年々右肩上がりだったので
その時期に在籍していてよかった。

株式会社アスコムの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月13日

回答者: 女性/ 人事事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

1.3
口コミ投稿日:2023年03月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
なんでもチャレンジさせてもらえると思ってたけど、稟議を通すのに一苦労。

株式会社アスコムの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月08日

回答者: 男性/ 派遣/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員

3.8
口コミ投稿日:2020年10月08日
事業展望:
今はどうなのでしょう。
なかなか正社員も厳しい中、派遣社員を求める会社も多いんですかね。

そうなると、結構見込みある会社なのかもしれません。
私は本社勤務前に辞めたのでなんとも言えないですが。

株式会社アスコムの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月06日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 部長

3.0
口コミ投稿日:2024年09月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 30万円 0万円 0万円
年収 360万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
固定給のほか毎月のインセンティブ制度があった。昇給は年1回。人事考課は毎月の営業報告書により代用されていたかもしれない。ですが、高額インセンティブではなかったので、中途入社組はそんなに差はなかったと思うが、成績が良い社員はものすごくスキルが身につき給与以上の経験値を積める。役職拝命で手当があった。賞与は年2回。

評価制度:
昇進昇格は実力主義。与えられた業務で成果を出せば、社歴が浅くとも重要ポストへの抜擢が頻繁にあり、ものすごくやりがいがあった。逆に成績が出せないもの、怠慢なものは現場管理などの降格も頻繁にあったので、ビクビクしながら勤務していた人もいるかも知れない。