エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(104件)

株式会社ネットセーブの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 女性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.8
口コミ投稿日:2024年04月24日
福利厚生:
通勤手当に関しては月定期券分支給されるがほとんどの人は近くに住んでいるため徒歩で通勤している。

オフィス環境:
ウォーターサーバーに自動販売機が設備。椅子も多く設置されており非常に綺麗で良い。

株式会社ネットセーブの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月24日

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月24日
勤務時間・休日休暇:
暦通りの休日数もらえます。
ただし土日祝といった暦通りの休みではなく、平日に割り当てられますが、休みの希望を出せば基本通ります

多様な働き方支援:
出社できない時は、上司の許可をもらうことでリモートワークも可能です。

副業は禁止になってます

株式会社ネットセーブの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月01日

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月01日
企業カルチャー・社風:
挑戦しようとする人にほど満足はできない会社。
とにかく現状維持がすごい。

またアルバイトに大して、社員が必要以上にびびっている。
注意すべきことに対してできていないある意味距離が近くて仲良く見えるが!必要以上に距離が近いと思う時もあるかも。

組織体制・コミュニケーション:
アルバイトからすれば他部署との交流はないに等しい。

上司とはとても話しやすいが、宥めてくる雰囲気を感じる

ダイバーシティ・多様性:
女性は働きやすい。
育休にも対応してくれる。男でも取れる

株式会社ネットセーブの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月24日

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月24日
女性の働きやすさ:
働きやすいのかなと感じます。
というか、コールセンターという職柄、男女での区別は特にありません

株式会社ネットセーブの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月02日

回答者: 男性/ SV/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2023年08月02日
成長・キャリア開発:
外部機関の研修などは一切無く、
インプットもアウトプットもし辛い環境。

資格取得に関してはコールセンター関連の資格取得手当が近年付きましたが
実務と乖離がややあって微妙。

働きがい:
働きがいを求めるなら、
違う会社に行った方が良い。

しかし人間関係にだけフォーカスを当てれば風通しが良いので
キャリアアップの土台、
マネジメントやクライアントとの交渉、スタッフ管理やエンドユーザーとの対応方法、CATV業務やコールセンター知識を学ぶなら良いと思います。

そして会社も銀行審査等に通りやすいというメリットもあるので
在社時にローンを組むというのも選択の一つかもしれません。

株式会社ネットセーブの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 女性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.8
口コミ投稿日:2024年04月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は何時からでも出勤できると聞いていたが、朝は8時から、夜は22時までの勤務が必須となっている。
間の一二時間での勤務は難しい。
18-22時は学生が中心で働きに来ているため常に人手不足。

株式会社ネットセーブの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月15日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.6
口コミ投稿日:2024年12月15日
事業の強み:
インフラやコールセンターが中心なので、良くも悪くも安定していると思う。

悪く言うと、今後の事業が爆発的に伸びることも無いと思う。

事業展望:
大企業の子会社であり、コールセンターやインフラ自体は無くならないので、潰れる事は無いと思う。
良くも悪くも安定しているので、新しい刺激を求める人は、会社を辞めていくのかもしれない。

株式会社ネットセーブの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月01日

回答者: 男性/ コールセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ オペレーション部/ SV

2.9
口コミ投稿日:2023年04月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 22万円 0万円 0万円
年収 360万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
時給制の仕事にしては、どちらかといえばもらえている方なのかなとは思う。ただ契約社員は賞与が無い事を考えれば、同年代の平均給与と比べれば、
かなり低いかもしれない。

評価制度:
基本的にこちらからアクションしない限り、
昇進はない。更に言えばこちらから「新しい仕事を覚えて、給料UPを目指したい!」と言うと、
「素晴らしい!」とは言ってくれるが、何も動きがないのが現状。育成に人を回す為の、人手が足りていないそうです。