「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 株式会社山小電機製作所の評判・口コミ
- 株式会社山小電機製作所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社山小電機製作所の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.2
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社山小電機製作所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社山小電機製作所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを15件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社山小電機製作所への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.3
東京都豊島区池袋2−23−21
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
勤務時間・休日休暇:朝9時現場入りして、遅くても18時には現場を出れる。早い時に...
続きを見る
2.7
大阪府箕面市船場東3−6−61
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休みはほぼないです。業務の特性上休日出勤は仕方ないと思います...
続きを見る
2.9
大阪府吹田市南吹田1−5−25NESCO本店ビル
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 鉄道電気工事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 大阪電車線工事所/ 係長
勤務時間・休日休暇:勤務時間は多すぎる。一人に対して業務が多いため、残業はありま...
続きを見る
2.8
東京都港区芝公園2−9−3
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:基本土日休みとなっておりますが、現場があるので土曜は大体仕事...
続きを見る
2.5
東京都新宿区新宿5−17−17渡菱ビル2F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:以前はかなり休日出勤がありましたが、やめる社員が多かったせい...
続きを見る
3.5
東京都小平市花小金井1−4−7
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 事業所事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事業統括室
勤務時間・休日休暇:勤務時間は場所によってバラバラ。営業の人手が足りない場所では...
続きを見る
3.2
群馬県前橋市古市町118
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 設備設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 温浴事業部/ 主任
勤務時間・休日休暇:内勤は基本土日は休みです。現場は日曜のみのようです。有給は積...
続きを見る
3.3
兵庫県明石市大久保町大窪497-1
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:僕はまだ入社2年目なのですが、残業も少なく上司からも自分の能...
続きを見る
3.3
兵庫県神戸市東灘区向洋町中6−9KFM10F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ コールセンター/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
働き方の満足点・改善点:勤務時間については満足していますが、欲を言えばフレックスなど...
続きを見る
2.3
福井県大飯郡高浜町和田117−12−1
不動産・建設・建設
株式会社山小電機製作所のカテゴリ別口コミ(15件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社山小電機製作所の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 技術職/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間や休暇は、工事部門以外は普通。
有給休暇は、慣れてくると取りやすい。
上司によると思うが、いちいち有給休暇を取る理由を説明する必要がなかった。
多様な働き方支援:
リモートワークは、できない。
副業は、不可。