エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社サエラの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
404万円195~650万円17

(平均年齢28.8歳)

回答者の平均年収404万円
回答者の年収範囲195~650万円
回答者数17

(平均年齢28.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
349万円
(平均年齢26.3歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
200万円
(平均年齢26.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
444万円
(平均年齢30.1歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
462万円
(平均年齢30.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
550万円
(平均年齢34.0歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
450万円
(平均年齢31.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(23件)
すべての口コミを見る(138件)

株式会社サエラの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 女性/ 調剤薬局/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年09月25日
福利厚生:
福利厚生は充実している。
通勤手当は貰える仕事で交通機関を利用した際もその都度請求は可能。
住宅補助はあるが、条件が厳しく貰えない人もいた。退職金は5年から。

オフィス環境:
配属される店舗による。
新店舗は綺麗で設備も整っているが、そうでないところは手狭で汚いところもある。

株式会社サエラの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 女性/ 調剤薬局/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年09月25日
勤務時間・休日休暇:
シフト制で店舗によるが365日営業の店舗になると、年末年始やGWがなくなる。
だが、シフト制ならではで融通はきく。

多様な働き方支援:
リモートワークはないが、ズームを使用して休日でも講義に参加等はできた。
時短勤務もシフト制なので融通がききます。
副業は原則ダメ。

株式会社サエラの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月26日

回答者: 女性/ 調剤事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年05月26日
企業カルチャー・社風:
真心で、「ひと」を育む、サエラのロゴマークは、「花を両手で包み込む」をモチーフにしています。患者様に花を両手で包み込む時のように、優しく真心を込めて接すると言う意味が込められています。
私たちは患者様に信頼される薬局でありたいと願っており、そのことを会社理念として「患者様のための薬局づくりを目指し、いつも患者様に真心を込めて、安全安心を提供します」と宣言し、従業員は事あるごとにこの理念をメンバーと確認し合うため、折に触れて唱和しています。またこの理念を実現するためにプロとしての専門スキルを磨いている。

株式会社サエラの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月17日

回答者: 回答なし/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年11月17日
女性の働きやすさ:
育休明けはパートでの復帰がほとんど。
正社員の時短勤務は可能であるが、週2回はラスト業務に入る必要があり、実際正社員で復帰される方はほぼいない。

株式会社サエラの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月19日

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年03月19日
成長・キャリア開発:
資格取得手当があり年に一回資格取得者は表彰され、資格に応じた手当がもらえる。研修に関しては、中途採用者研修、階層別研修や外部委託の人材育成研修などもあり研修制度は充実している方ではないかと思う。

働きがい:
一般社員の薬剤師の場合、その他の調剤薬局やドラッグストアと取り組みや業務内容はそう変わる部分はないため、日々の業務内容でその他の企業と働きがいをみつけるのは難しいと考える。そのため自分で主体性をもって働きかけ、やりがいをみつけることが必要であり、そのような場は提供してくれる会社ではある。

株式会社サエラの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月19日

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年03月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
キャリアパスの速度にについて個人差が激しい、前経歴の影響もあるがいきなりエリアマネージャーなどの役職につく人もいる。

株式会社サエラの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月05日

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年05月05日
事業の強み:
人材育成という点では他社より進んでいるのではないかと思う。
毎年方針発表会が開かれているため、末端まで現状を把握・意識することができる。

事業の弱み:
慢性的な人員不足であるにも関わらず、利益を最優先にするため現場への負担は相当なものになりつつある。

株式会社サエラの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 女性/ 調剤薬局/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年09月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 18万円 0万円 19万円
年収 200万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 19万円
給与制度:
昇給は着実に毎年上がるのでいいが
賞与は他社に比べるとすごく低いので夢がない。

評価制度:
配属された店舗にもよるが、2年目から主任や管理薬剤師になることもあるが、仕事量と給与は見合っておらず、一般社員にとどまり残業代で稼ぐ方が効率がいいと感じられた。