エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社くらしの友のすべての口コミ

口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 男性/ 冠婚葬祭(葬祭)/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 21万円 9万円 40万円
年収 300万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 9万円
賞与(年) 40万円
給与制度:営業と葬祭業を行いました。営業は基本給プラスどのくらい件数を取ったかで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
成長・キャリア開発:【身に付く知識・スキル】成長出来る環境です。ただ、成長したこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年09月08日
事業の強み:他企業と比べても、質の高い商品やサービスがある。事業の弱み:質の高い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 個人営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年11月03日
働きがい:対個人に営業をしていくことになるが、その中でも主に高齢者に対して、営業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 儀典職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月16日
福利厚生:通勤手当はあります。住宅補助はありますが条件が厳しく、年齢制限とさらに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 儀典/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年03月12日
勤務時間・休日休暇:勤務時間 条項には9時~17時 かと思いますが、出勤は早い人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月21日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年01月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 5万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 125万円
給与制度:基準が不明瞭なので同レベルの仕事をしていても、年収にバラつきがあり、不
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年09月03日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは全然ダメです。休日出勤も多々あります。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年08月30日
働きがいを感じるポイント:契約が取れた時、目標件数を達成した時は嬉しかったです。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年04月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:現在はわかりませんが、入社前は飛び込み営業はない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年12月13日
事業の強み:業界で50年以上の歴史があるのは強みだと思います。歴史がある分、地元
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年02月03日
多様な働き方支援:そもそもが葬儀を執り行う会社ですので、24時間営業に近いスタイ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 冠婚葬祭/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年03月08日
福利厚生:住宅手当が出るが、年齢制限や条件がある。上手く当てはまれば良いが、使っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月30日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年08月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
賞与:目標値の達成度に応じて5段階評価。評価が高ければ基本金額×1.5支給、逆に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 葬祭部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ エリア統括本部/ なし

2.8
口コミ投稿日:2020年11月29日
事業の強み:葬儀という文化を事業にしている為会社が潰れることは考えにくい事業の弱
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年01月21日
福利厚生:一般的な福利厚生は整っており、また確定拠出年金制度等もあるので標準的な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年12月14日
働きがいを感じるポイント:契約を取れた時やあなたと契約してよかったと言われた時デ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月23日
働きがい:私たちのの仕事では、亡くなった方の人生の節目に携わる職務が多いので、と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 儀典/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年01月20日
福利厚生:住宅補助に関してはいろいろな制限付き、尚且つ新入社員のみ権利が与えられ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月14日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年12月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 0万円 60万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
モデル年収:ランクに応じて年1回の昇給のレンジが異なるあとは上司の気分次第室長(
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年08月30日
働き方の満足点:満足している点はないです。勤務時間が長く、10連勤なども当たり前
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 冠婚葬祭/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年08月02日
事業の強み:高齢化に伴い件数は増えていくと思われますので、無くなることはないかと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月23日
教育・研修:希望していた生花職が中途採用のみの受入れだったため、研修期間が1週間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月30日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年08月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
モデル年収:毎年一定金額あがる仕組みなのはよかったです。役職につけば役職手当もあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 葬祭部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ エリア統括本部/ なし

2.8
口コミ投稿日:2020年11月29日
勤務時間・休日休暇:始業時間は9時であるがどの社員もだいたい7時半から8時くらい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月21日

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年08月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
371万円 20万円 36万円 92万円
年収 371万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 36万円
賞与(年) 92万円
給与制度:年功序列。勤続による昇給あり。評価制度:営業職・葬祭事業職については頑
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年07月29日
福利厚生:退職金はあり、昔ながらの待遇といった感じ。そこまでマイナスもないがモチ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月23日
働きがい:花を通して、沢山のお客様と接し、仕事の上達だけではなく人間としての成長
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 儀典/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年03月12日
福利厚生:住宅補助は新卒入社に関してはかなり狭き条件をクリアすれば貰えます。その
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月04日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年10月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
371万円 25万円 2万円 50万円
年収 371万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 50万円
給与制度:年次昇給あり、契約件数や契約商品によってインセンティブあり。また、会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 儀典/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年12月06日
勤務時間・休日休暇:葬儀会社の中では希望の休みを取れる点は非常に良い点かと思う。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ホテル業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年04月24日
福利厚生:県外から入社したので住宅補助制度は助かりました3年働いた後も退職金がも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月23日
働きがい:現在入社5年目になりますが、責任ある仕事を任せられておりやりがいを感じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 女性/ ホテル業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年04月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 18万円 0万円 36万円
年収 250万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 36万円
給与制度:ホテル業界なので給料が非常に少なかった明確に何年から上がると言う規定も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月23日
成長・キャリア開発:「仕事の連携」各分野のスタッフの仕事内容がそれぞれ違うのに、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社くらしの友で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。