エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ヒューマンサイエンスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
468万円350~550万円11

(平均年齢33.3歳)

回答者の平均年収468万円
回答者の年収範囲350~550万円
回答者数11

(平均年齢33.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
450万円
(平均年齢24.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
450万円
(平均年齢41.5歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
375万円
(平均年齢38.5歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
500万円
(平均年齢28.7歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
550万円
(平均年齢39.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
550万円
(平均年齢32.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(15件)
すべての口コミを見る(113件)

株式会社ヒューマンサイエンスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月15日

回答者: 男性/  / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/  / なし

4.2
口コミ投稿日:2023年02月15日
福利厚生:
住宅補助・寮は無し。テレワークが本格化してからの通勤手当は出勤日数に応じた実費支給で、特に領収書等を要求されない(住居からの通勤ルートは最初に確認される)。
退職金制度はあるが、微々たる額。

オフィス環境:
部署ごとに出社のタイミングはあるものの、基本的にテレワーク。
オフィスは大きなビルの中にあるが建物自体は古い。内装はテレワークに完全移行した後でリノベーションしたのでとてもきれい。フリーアドレスなので出社前に自席を予約して使用する。固定された自分の場所は個人ロッカーくらい。
オフィスに全社員が出社するスペースはないので、今後もテレワークのままで業務が行われると思われる。

株式会社ヒューマンサイエンスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月15日

回答者: 男性/  / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/  / なし

4.2
口コミ投稿日:2023年02月15日
勤務時間・休日休暇:
フレックスなのでコアタイムにさえいれば基本的に勤務時間は自由。早朝に勤務を開始して昼過ぎにはもういない人もいる。
上司にもよるかもしれないが休暇はとても取りやすく、当日になってからの時間休等の取得も容易。

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務、副業(競合しないものに限る)はいずれも可能。

株式会社ヒューマンサイエンスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月18日

回答者: 女性/ 管理/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年01月18日
企業カルチャー・社風:
上司や経営陣との距離は近く、風通しは良いように感じた。

ダイバーシティ・多様性:
外国籍の社員も在籍し活躍している。

株式会社ヒューマンサイエンスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月22日

回答者: 女性/ コンテンツライター/クリエイティブディレクター/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年04月22日
女性の働きやすさ:
働きやすい会社でした。休みに対して咎める意識がほぼないので、育休、時短を心理的な負担がかなり少ない状態で取得できる環境だったと思います。

株式会社ヒューマンサイエンスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月27日

回答者: 女性/ コンテンツライター/クリエイティブディレクター/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年12月27日
成長・キャリア開発:
中小ということもあり、20代から色々任せてもらえる環境ではあったと思う。

株式会社ヒューマンサイエンスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月23日

回答者: 女性/ 翻訳/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2021年10月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
プロジェクトが終わると仕事の継続ができなかった事が期待と違った。担当部署の業務だけでなく、他への移動など、もう少しフレキシブルにキャリアを継続する方法を会社が考えてくれない限りこの会社に長く勤務することはキャリア形成の観点からは望ましくないと判断した。

株式会社ヒューマンサイエンスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月30日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月30日
雇用の安定性:部署によって異なる。システム部は、立ち上がりに時間がかかる。学生時代にプログラミングが得意な学生は活躍しやすい傾向。他部署は定型業務が多いため、システム部に比べ立ち上げが速い

株式会社ヒューマンサイエンスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月15日

回答者: 男性/  / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/  / なし

4.2
口コミ投稿日:2023年02月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 5万円 128万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 128万円
給与制度:
マネージャーにならずともプロフェッショナルとして昇給・昇格できる仕組みがある。
数年前に住宅手当の制度がなくなり、住宅手当のベースとなっていた金額が基本給に加算される形になった。