エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社パルコスペースシステムズの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
493万円300~780万円24

(平均年齢36.0歳)

回答者の平均年収493万円
回答者の年収範囲300~780万円
回答者数24

(平均年齢36.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
455万円
(平均年齢34.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
690万円
(平均年齢55.5歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
500万円
(平均年齢30.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
517万円
(平均年齢36.7歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
400万円
(平均年齢33.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(33件)
すべての口コミを見る(207件)

株式会社パルコスペースシステムズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月19日

回答者: 男性/ 総務、店舗管理、経営企画、監査/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月19日
福利厚生:
通勤手当は半年支給と毎月支給。
グループの組合の福利厚生は豊富で、手厚いと思う。

オフィス環境:
本社は駅から遠く、立地はあまりよくない。
本社のレイアウト変更を行い仕事のしやすい環境になった。

株式会社パルコスペースシステムズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月03日

回答者: 男性/ 設備/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年09月03日
勤務時間・休日休暇:
事業所はシフト制で大型連休関係なく仕事なので、それが受け入れられない人にはきつい部分があると思う。
有休は申請すればほとんど予定通り取れる。
ただ、本社はカレンダー通り+大型連休も取りやすいので、勤務時間が本社より短くはなっているものの不平等感はある。

多様な働き方支援:
本社はリモートワーク、フレックス勤務可能。事業所は基本シフト制

株式会社パルコスペースシステムズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月19日

回答者: 男性/ 総務、店舗管理、経営企画、監査/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月19日
企業カルチャー・社風:
今までは親会社からの業務委託が潤沢にあったが、今は外部比率を高めており、独自の事業戦略に力を入れている。

組織体制・コミュニケーション:
比較的に風通しがよい社風。
部署にもよるが、上司とのコミュニケーションはとりやすい。
コンプライアンスに力を入れており、パワハラやセクハラには厳しく対応している。

ダイバーシティ・多様性:
これからの課題だと思う。

株式会社パルコスペースシステムズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 女性/ インフォメーション/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月22日
女性の働きやすさ:
働きやすいと思う。配属先や勤務地にもよるが、人が良く、コミニュケーションがとりやすい。休暇も相談さえすれば快く取らせていただける。
結婚・出産後も勤務されている方もいた。
仕事ができる方はタイミングが合えば昇格・異動もあった。

株式会社パルコスペースシステムズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月17日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年09月17日
成長・キャリア開発:
資格を取ってもその資格を使う部署にいなければ手当も出ないので、異動になった場合、給与が減る

働きがい:
安定した給与、安定した会社経営に身を置きたい方には非常に良い会社だと思います。

株式会社パルコスペースシステムズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月25日

回答者: 男性/ プロパティマネージメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 施設運営/ なし

2.7
口コミ投稿日:2023年10月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接通して社内全体で人柄の良さについて好印象を受けたが、それ以降も社内全体でその様なところもあり社内組織についてはギャップはない。

株式会社パルコスペースシステムズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月17日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年08月17日
事業の強み:
新規事業はあまり成功している感覚はなく、あくまでも親会社から降りてきた業務処理になっているところで将来性は不安視するところはあり。

事業の弱み:
業界全体でショッピングモールの頭数含め下降傾向もあるところ中で親会社の力も借りながら外部受注には力を入れている様子。しかし、営業面でのノウハウが低いため受注規模も低いために利益に繋がっていない。

株式会社パルコスペースシステムズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月09日

回答者: 男性/ 施設運営本部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ プロパティマネジメント部

3.1
口コミ投稿日:2023年03月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 31万円 7万円 100万円
年収 480万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
7つの階級に分類され、それぞれに応じた基本給が設定されるが、若いうちは残業代がないと手取り20超えず低い印象。部署によっては他建設、ゼネコンと比較すると良い方だが、PM部隊としては競合他社より見劣る。評価は年2回で主に賞与に影響、昇給は年1回で上記評価に基づいて上がるが良い評価でも¥5000前後。

評価制度:
年2回上司との面談で個人目標・育成課題目標(トップ・上司から望まれる展望)を設定。達成基準を4段階設けてそれぞれの結果に応じて評価する。業種上、成果報酬というパターンも少なく、また評価者である上司も同じような評価を受けてきたことから評価基準も曖昧で、実績を評価されている印象は薄い。