エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ETSホールディングスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
411万円250~850万円14

(平均年齢31.3歳)

回答者の平均年収411万円
回答者の年収範囲250~850万円
回答者数14

(平均年齢31.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
405万円
(平均年齢27.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
378万円
(平均年齢35.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
350万円
(平均年齢29.5歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
444万円
(平均年齢31.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(93件)

株式会社ETSホールディングスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月01日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月01日
福利厚生:
住宅補助は昔あったがなぜかなくなった。外部連携のポイントサイトのみ
出張の場合出張手当がもらえるのでそこで稼ぐのがメインだが出張気味になる

オフィス環境:
至って普通のスペース
喫煙者は肩身が狭い

株式会社ETSホールディングスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月20日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年11月20日
勤務時間・休日休暇:
工事期間中は休日出勤が多い傾向があります。
また、出張前提の仕事ですが、月1回ほどの帰省手当があります。

多様な働き方支援:
リモートワークも推奨されていますが、携わる案件によって違いはあります。

株式会社ETSホールディングスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 回答なし/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年01月08日
企業カルチャー・社風:
一般的な企業カルチャー

組織体制・コミュニケーション:
一般的な組織体制

ダイバーシティ・多様性:
一般的なダイバーシティ

株式会社ETSホールディングスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月31日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月31日
女性の働きやすさ:
女性の部長クラスはいない。
社員数の1割程度しか女性がいないため、ばりばり自分の意見を社内で通したい女性には不向きかもしれない。

育休取得実績はあるし、時短勤務も可能なため、そこそこ女性は働きやすいと思う。

株式会社ETSホールディングスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月01日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月01日
成長・キャリア開発:
資格取得には報酬がある
また、施工管理と電気工事士を持っていると多少の資格手当が出る

働きがい:
現場代理人になればある程度采配を振るって仕事を行うことができるので、比較的やりやすい部類ではあるがクライアントに問題が多いこともあり現場のトラブルが絶えない

株式会社ETSホールディングスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月01日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
100年続いてる割にはあまり営業ルートなどもなく古い付き合いの会社がない

株式会社ETSホールディングスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月20日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年11月20日
事業の強み:
インフラ事業のため、仕事が景気に左右されずらく、安定して働き続けることができると思います。

事業の弱み:
競合他社と比べて施工力が劣っていて、ノウハウが乏しいという印象があります。

株式会社ETSホールディングスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月23日

回答者: 男性/ 電気工事/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 設備事業部/ 部長

2.7
口コミ投稿日:2022年05月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
850万円 70万円 0万円 0万円
年収 850万円
月給(総額) 70万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
新卒社員については入社3年後に年俸制か給与制を選択が出来る。
年俸制の場合、みなし残業が含んでいます。
だだし、現場へ配属されると日当手当てが支給され残業は含まれない。

評価制度:
所属長が推薦し昇進・昇格があり、所属長次第で決まってくる。