エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(43件)

株式会社パワー・ボムの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月29日

回答者: 女性/ その他/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年09月29日
福利厚生:
特別なものはなく、一般的な通勤手当など。

オフィス環境:
狭すぎることはなくちょうど良いと思う。

株式会社パワー・ボムの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月05日

回答者: 回答なし/ アパレルスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 副店長

2.9
口コミ投稿日:2024年07月05日
勤務時間・休日休暇:
本社と店舗間で分かれているので店舗内での問題(上司が関わる)などが起こった際はその店舗の上司と解決となるので人の組み合わせによっては不安が発生する。
また、数ヶ月に数回といった社長や専務との交流が無いので日常の評価がされずらく支給が上がる事も少ない。

会社自体が売り上げ重視なので店舗の社員によって支給額に大きく差が出る。

多様な働き方支援:
副業は完全禁止となっている為、得られている年収にプラスをする事が出来ず将来性も見込めない。

株式会社パワー・ボムの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 女性/ アパレル/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.6
口コミ投稿日:2024年03月15日
企業カルチャー・社風:
風通しがよく、挑戦もしやすいと思う。

組織体制・コミュニケーション:
地方でも電話やラインなどで相談することが可能。
会社形態があるので、他店舗への連絡も気軽に可能。

ダイバーシティ・多様性:
数年前には留学生のスタッフも在籍していた。情勢上インバウンドの来店も多いので、ダイバーシティという点においては寛大であると思う。
対人の職種なのでメンタルが弱い人、気持ちが弱い人は気持ち的にしんどくなってしまうと思う。

株式会社パワー・ボムの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 女性/ アパレル/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.6
口コミ投稿日:2024年03月15日
女性の働きやすさ:
男女で差別、区別されているような風習はない。
女性の退職率は高い。

株式会社パワー・ボムの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月26日

回答者: 男性/ 接客/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2024年08月26日
成長・キャリア開発:
資格とかは特にございません。研修なども特にないので見様見真似で真似をして接客を学ぶことになると思います。
販売接客が得意でないと数字に反映されるので正直いずらいと思いますがその分結果としてすぐに繋がるのでやりがいなどはあると思います

働きがい:
数字として1日単位で出るので1日の努力がすぐなつながりますが、お客様次第では努力が実らないことも多いので正直難しいと思います

株式会社パワー・ボムの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月29日

回答者: 女性/ その他/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年09月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
メンズがメインのブランドで、最初は怖いイメージがあったが入社してみればそんなことはなく、みな真面目に働いていてきちんとお客様のことを考えている社員が多いと思う。

株式会社パワー・ボムの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月29日

回答者: 女性/ その他/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年09月29日
事業の強み:
色々な事業を以前からやっているので強いと思う。時代に合わせて変化していくと思うので服が好きな人なら長くやっていけるのではないかと思う。低迷するアパレルの中ではうまく生き残っているほうだと思う。

株式会社パワー・ボムの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月05日

回答者: 回答なし/ アパレルスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 副店長

2.9
口コミ投稿日:2024年07月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
店舗によって決められた予算に対し、達成出来るかですら怪しいところをその予算を大幅に達成しない事には支給額アップは難しい。

また、年功序列が感じ世間一般的に考えた歳と年収が比例していない。

契約社員では賞与もない為  現実的に厳しいところではある。

昇給、階級アップも常に上の人間がいる為中々起こらない。