回答者: 回答なし/ アパレルスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 副店長
本社と店舗間で分かれているので店舗内での問題(上司が関わる)などが起こった際はその店舗の上司と解決となるので人の組み合わせによっては不安が発生する。
また、数ヶ月に数回といった社長や専務との交流が無いので日常の評価がされずらく支給が上がる事も少ない。
会社自体が売り上げ重視なので店舗の社員によって支給額に大きく差が出る。
多様な働き方支援:
副業は完全禁止となっている為、得られている年収にプラスをする事が出来ず将来性も見込めない。
株式会社パワー・ボムの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社パワー・ボムの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ その他/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
特別なものはなく、一般的な通勤手当など。
オフィス環境:
狭すぎることはなくちょうど良いと思う。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る