エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社日本テクノスのすべての口コミ

派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 運用保守/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年09月25日
福利厚生:住宅手当や社員寮など福利厚生はしっかりしている。オフィス環境:派遣先常
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:研修についてはかなり充実していると思います。 仕事の基本というものはこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アプリケーション運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年03月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 20万円 0万円 20万円
年収 330万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:賞与あり資格手当キャリア手当高卒限定の報酬制度(給料アップ)評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主任/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年10月19日
勤務時間・休日休暇:配属現場次第自分の場合はシフト勤務であったため休暇には他人と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用保守/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年02月19日
勤務時間・休日休暇:システム運用監視なので基本的にルーティンワークなので、休みは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主任/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年10月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:賞与は評価に関係なくほぼ固定評価制度:昇進の基準があまり明確ではないが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2015年12月14日
勤務時間・休日休暇:有給休暇が消化出来ない人が多い。 シフト勤務だと休暇を取得しに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用保守/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年12月10日
事業の強み:SESという業務形態のため多様な現場やプロジェクトを経験できる点があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サイト運用/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年07月02日
女性の働きやすさ:女性の社長さんですし、女性でも上を目指せる働きやすい環境だった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2015年09月26日
働きがい:派遣先によってはやりがいを感じる事ができるかもしれませんね。 素晴らしい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用保守/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年12月10日
働きがい:経験年数を増やすという点ではいい分野です。現場での業務を通じて、他のI
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2018年10月26日
企業文化・社風・組織体制:【長く働いていける環境か】給与や退職金をふくめて本当に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:研修などはあまりありませんでした。ただし、派遣先での研修がある場合も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:基本的に給与は高くありません。昇給についても微々たるものです。 新卒であ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2022年04月20日
福利厚生:社員寮があり、地方から出てくる人にとってはとてもありがたいと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2015年12月14日
勤務時間・休日休暇:現場によるが月20時間の残業がある。 手当はあるため負担は少な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用保守/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年02月19日
福利厚生:住宅手当などもあるが少ない。オフィス環境:日本全国に支店があり、会社自
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:教育・研修に関してはそれなりに充実してたと思う。 が、その教育に参加す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2017年08月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:満足はどの方からも得られないと思います。 給与を評価する人は、評価ができ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2017年08月03日
働きがい:よくある大手メーカ案件で、人によりけりですが比較的現場で学べる事が多い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
成長・キャリア開発:子会社がそれぞれの研修制度を設けており、研修を希望する人へは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:結論、面倒で意味をなさない人事考課制度に感じる。負荷が多い割に社員の努
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2018年10月26日
成長・キャリア開発:【会社で活躍している人の特徴】現場(クライアント先)でスキル
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2018年07月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:ここ最近の傾向の年収と社員数だと 一般社員 250万~350万 7割 リー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ itサービス/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年06月21日
組織体制・コミュニケーション:組織体制は頻繁に変更されるので安定性がありません。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用保守/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年12月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:SESの形態のため、年収は期待できません。また、昇給やボーナスに関して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2016年06月18日
勤務時間・休日休暇:配属先によってまちまちであるが、自分が配属した先はシフト勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2016年06月18日
教育・研修:今はどうだかわからないが、1999年当時は入社後一週間ほどの研修はあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給与水準は派遣先・勤務地によって変わってくるようです。夜勤のあるところ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:派遣先次第で遣り甲斐のある仕事もあると思います。同期入社で夜勤のある職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年05月29日
女性の働きやすさ:女性も成長できる会社であることは間違いないです。完璧実力主義の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:安定してる。しかし、給与やボーナスはやはり少ない。単価が低い案件を会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
オフィス環境:チームで配属するので、スキルや経験がなくてもある程度安心して就業に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用保守/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年05月05日
福利厚生:住宅手当、資格手当有り。オフィス環境:客先常駐や請負なので何処に配属さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2016年06月18日
福利厚生:今はどうかわからないが、2002年時点で会社が寮として借り上げていたア
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社日本テクノスで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。