エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(103件)

株式会社アカカベの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 男性/ 登録販売士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年01月17日
福利厚生:
住宅手当は部署によって異なる。
通勤手当はどの部署も全額支給される。
退職金はあり。額は不明。

オフィス環境:
本社は大東文化市。
1階が店舗になっており2階が本社。
会議室は小さなが2部屋あり、商談や面談の時などに利用している。

株式会社アカカベの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 男性/ 登録販売士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年01月17日
勤務時間・休日休暇:
基本的に1日8時間勤務でシフト制。
希望を出せば、1日4時間などで切り上げることも可能。
休日
休暇もよっぽどのことがない限り希望通り出せる。

多様な働き方支援:
リモートワークは実施しておらず。
コロナ禍などの有事には部署によっては実施している部署もあり。
時短勤務は可能だが、人員体制にもよる

株式会社アカカベの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月15日

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 薬剤師採用課/ 課長

4.4
口コミ投稿日:2024年12月15日
企業カルチャー・社風:
従業員同士のコミュニティーがいろんなところにあり、風通しが良く働きやすい環境があると思います。
また年々出店を増やしている成長している企業なので、さまざまな挑戦する機会もあると思います。

組織体制・コミュニケーション:
社長や部長とは、定期的に意見交換会というのが開催されており、経営層の方と一緒に現場で働いている際の所感や働いていて自分が感じることなどを話できる機会が1年に1回あり、組織の垣根を超えた交流も沢山あると思います。

株式会社アカカベの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月08日

回答者: 女性/ 医薬品販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 契約社員

2.6
口コミ投稿日:2023年11月08日
女性の働きやすさ:
店舗にもよりますが、私が働いてた店舗は同じ年代の、子育て中の主婦パートさんがほとんどだったので、何か子供が急に体調不良でお休みをとらないといけなくなっても、お互い様の気持ちで助け合ってたので、子供が小さい頃はとても働き安かったと思います。

株式会社アカカベの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月15日

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 薬剤師採用課/ 課長

4.4
口コミ投稿日:2024年12月15日
成長・キャリア開発:
みんなで一緒に目標に向かって進めていくような雰囲気や環境があると思います。

働きがい:
従業員同士の仲が良く、経営陣も含めて一緒にこの会社を作っていこうという雰囲気があります。また社長や部長とも定期的にコミュニケーションを取れる機会も多く、会社としての理念や目指すべき方向性が従業員に浸透しているのも働き甲斐がある一つの要因だと思います。

株式会社アカカベの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 男性/ 登録販売士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年01月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
賞与が少ないこと。
もらえるだけありがたいが、欲を言えばもう少し欲しい。

株式会社アカカベの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 男性/ 登録販売士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年01月17日
事業の強み:
ドミナント展開なので大阪での知名度は比較的高い。

事業の弱み:
大手企業と比べて資金がないため
価格競争となると不利になる。

株式会社アカカベの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 男性/ 登録販売士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年01月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 23万円 0万円 20万円
年収 300万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
賞与は年次や役職にもよるが、大体給料1ヶ月分。
各種手当は通勤手当・資格手当・役職手当等あり。

評価制度:
昇格・昇進はきちんと働いていれば大体できる。頻度や基準は人によって異なる。