エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社マクロミルの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
468万円200~950万円118

(平均年齢30.5歳)

回答者の平均年収468万円
回答者の年収範囲200~950万円
回答者数118

(平均年齢30.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
511万円
(平均年齢32.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
483万円
(平均年齢32.7歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
413万円
(平均年齢25.8歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
433万円
(平均年齢28.9歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
379万円
(平均年齢27.5歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
456万円
(平均年齢28.5歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳412万円550万円53
30~34歳505万円910万円23
35~39歳503万円770万円15
40~44歳647万円950万円12

年収分布

(人)
(万円)

株式会社マクロミルの口コミを探す

株式会社マクロミルの年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月21日

回答者: 男性/ フルスタックエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 36万円 6万円 45万円
年収 500万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 45万円
給与制度:
営業やリサーチャーなど花形職種については昇給原資・賞与原資が豊富のため、上昇幅が高い。それ以外の部署においては原資が少ないため、特定のハイパフォーマーを除くと昇給幅は限定的である。直近ではITやバックオフィス部門への人的投資も増加しているので、花形職種でなくても若手やハイパフォーマーに対しては高い給与を提示してくれる風潮はありそう。

評価制度:
営業やリサーチャーに関しては売上や関与額が直接評価につながる。それ以外の部署においては期初に定量的な目標をたて、それに対しての達成率で評価される。売上や関与額以外の定量的な目標については相当立てるのが難しいため、評価に差がつきにくいと思われる。

口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年07月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
950万円 70万円 15万円 50万円
年収 950万円
月給(総額) 70万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 50万円
給与制度:給与制度:賞与は年に一度だが、額はそれほど高くなく、若手のうちは一ヶ月
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月13日

回答者: 女性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年09月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 40万円 5万円 70万円
年収 550万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 70万円
給与制度:実績を出せば給与やインセンティブなど、きちんと評価されると思う。また、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月12日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年12月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
0万円 0万円 0万円 0万円
年収 0万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:給料が上がったとしても、そうでもない給料改定されつつも、実際に見てみて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 女性/ リサーチディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年06月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 35万円 5万円 30万円
年収 400万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 30万円
給与制度:給与は同業他社と比べて低くはないと思うが、賞与が年1回なのと、額も低い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月27日

回答者: 女性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:給与テーブルが公開されていないため、将来自分がどのくらいの給与をもらえ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月07日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 50万円 0万円 50万円
年収 650万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:年次や実績によりクラス分けされた階級ごとに給料が変わります。評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月24日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年01月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 27万円 24万円 27万円
年収 330万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 24万円
賞与(年) 27万円
給与制度:業務量と給与は見合っていない。裁量労働制であるため、残業代は出ず代わり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月09日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年09月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給与には概ね満足していました。残業もありますがその分給与は支払われるの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ マネージャー

3.3
口コミ投稿日:2024年12月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
760万円 58万円 0万円 64万円
年収 760万円
月給(総額) 58万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 64万円
給与制度:低レイヤーは低いと言わざるを得ない。役職が上がらないと給与も大幅には上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部

3.7
口コミ投稿日:2023年12月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 30万円 5万円 50万円
年収 550万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 50万円
給与制度:年間一回程度の賞与。額はかなりすくない。昇給は可能だが、あげるためには
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月26日

回答者: 男性/ データアナリスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ データプロダクト/ 平社員

4.3
口コミ投稿日:2023年04月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:給与や賞与以外に、MVP制度が活発に実施されていて、年間だけではなく、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月21日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 0万円 50万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:ベースの給料は業務量に比べ低いため、インセンティブが乗らないと寂しい金
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月24日

回答者: 女性/ リサーチディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年02月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 35万円 0万円 35万円
年収 450万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 35万円
給与制度:昇給に関しては、実力主義のため自分の頑張り次第だが、昇進しても大きく昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月13日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ リサーチ/ なし

3.2
口コミ投稿日:2023年05月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
30万円 24万円 6万円 30万円
年収 30万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 30万円
給与制度:通期年俸制で、年に一度昇給の機会があります。また、賞与は利益連動制なの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月10日

回答者: 男性/ フルスタックエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 36万円 6万円 45万円
年収 500万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 45万円
給与制度:給与は最低限。職級が上がると3〜6万/月程度上がります。賞与は1ヶ月分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月27日

回答者: 男性/ セールス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年11月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
910万円 70万円 10万円 70万円
年収 910万円
月給(総額) 70万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 70万円
給与制度:セールスは四半期毎の予算に対して達成できるか否かでインセンティブの額が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月10日

回答者: 女性/ アナリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 320万円 20万円 30万円
年収 350万円
月給(総額) 320万円
残業代(月) 20万円
賞与(年) 30万円
給与制度:賞与は年に一度の上1月分程度しか出ない。(1年目は支給自体がない)昇給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月13日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年06月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 320万円 0万円 40万円
年収 360万円
月給(総額) 320万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:実力主義の会社でやればやるだけ給与はもらえる気がするが給与レンジは幅広
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年05月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 20万円 1万円 0万円
年収 250万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 0万円
給与制度:賞与は月給に含まれており、定期的な賞与はありません。昇給に関しては前年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月15日

回答者: 男性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 23万円 1万円 10万円
年収 300万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 10万円
給与制度:賞与も上が持っていくイメージで殆ど貰えないと思った方がよいです。評価制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月24日

回答者: 女性/ RD/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 35万円 5万円 30万円
年収 450万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 30万円
給与制度:未経験でも中途入社の場合、基本給はそれなりに貰えている気がしますが、業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 回答なし/ マーケティングリサーチ、データ分析・解析/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リサーチディレクション部/ リーダー

3.5
口コミ投稿日:2024年05月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 0万円 0万円 0万円
年収 500万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:固定額の賞与はなく、利益連動賞与であるが、業績悪化時にも支払いをしてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月20日

回答者: 男性/ リサーチディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年09月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 20万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:賞与が年な1回で、利益変動で付与されるので、会社の経営状態に左右される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月20日

回答者: 女性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年04月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 35万円 5万円 40万円
年収 450万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 40万円
給与制度:昇給は年に1回。賞与も年1。ひと月分ほどしか賞与はもらえず、別会社の友
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月09日

回答者: 女性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年06月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 27万円 0万円 20万円
年収 350万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:賞与は年に1回です。1-2か月分が8月に支給されます。昨年度、業績が良
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月06日

回答者: 男性/ RD/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:中途は実力主義と感じることが多い。できる人はどんどん昇給するし、すぐに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月12日

回答者: 男性/ RD/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年01月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 8万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 8万円
給与制度:ボーナスはほとんど出ません。期待しないでください。評価制度:上司は評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月10日

回答者: 女性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年02月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 29万円 2万円 50万円
年収 430万円
月給(総額) 29万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 50万円
給与制度:賞与が一回ですごく少ないです。残業は15時間見込みで超えればちゃんと支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月01日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.2
口コミ投稿日:2022年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:やれば上がる。完全な実力主義だと思います。全員が全員リーダーシップを持
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月29日

回答者: 女性/ データマネジメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年05月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:ボーナス制度や賞与なし。評価制度:どうしたら昇格できるのかは不明です、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月16日

回答者: 男性/ RU/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年01月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 5万円 50万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 50万円
給与制度:賞与は期待できない。あっても2ヶ月分程度。この辺りが競合と比較して見劣
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 男性/ マーケティングリサーチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ グローバルリサーチ部/ 平社員

3.6
口コミ投稿日:2024年06月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 28万円 4万円 50万円
年収 460万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 50万円
給与制度:500万(昇給は年1回、賞与は30-50万程度、残業代、交通費程度)評
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月01日

回答者: 女性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年11月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
410万円 30万円 3万円 50万円
年収 410万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 50万円
給与制度:賞与は年に1回。リモート手当あり。評価制度:基準はしっかりあるが、昇進
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月11日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 60万円 0万円 50万円
年収 750万円
月給(総額) 60万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
評価制度:実力主義と言うほど定量的な評価はされていないが、年功序列でもない。何が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社マクロミルの初任給に関する口コミ

口コミ投稿日:2019年01月09日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:初任給は周りよりは高いが、2.3年目となると一部の上位層は年収はいいが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社マクロミルの退職金に関する口コミ

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.3
口コミ投稿日:2024年11月19日
福利厚生:住宅補助、寮は無い。出社日は通勤手当、リモートの日はリモートワーク手当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ RD/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年11月29日
福利厚生:住宅補助なし。通勤手当あり。退職金なし。ボ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
東京都港区浜松町1−7−3第一ビル5F
IT・通信・その他IT・通信
3.4
東京都新宿区西新宿2−7−1小田急第一生命ビル15F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員
給与水準:クリエイティブ職として働かせてもらっていたが、最低賃金クラス... 続きを見る
3.1
東京都港区西麻布3−20−16西麻布アネックスビル6F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員
給与水準:仕事が厳しすぎて怖い。社員さん達には特に厳しようで、怖くて近... 続きを見る
3.3
神奈川県横浜市西区みなとみらい3−6−3
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ バックオフィス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:賞与が年2回ある。納得の金額を支給していただける点が魅力に感... 続きを見る
3.2
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭22横浜港流通センター8F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:仕事のできる人もそうでない人も基本給は基本的に年功序列で年間... 続きを見る
3.3
東京都千代田区西神田3丁目8-1千代田ファーストビル東館 7F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ ITコンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
給与制度:世間一般的には良い方だと思うが、同業界で比べると普通程度。あ... 続きを見る
3.1
東京都千代田区九段南2−3−14靖国九段南ビル9F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
評価制度:しっかりとやるべきことを行い、業務を行っていれば評価してもら... 続きを見る
3.8
東京都渋谷区恵比寿南1丁目7-8
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:ボーナスは残業代と調整されるため、残業すればするほどボーナス... 続きを見る
2.7
東京都千代田区神田相生町1秋葉原センタープライスビル13F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 管理職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ マネージャー
評価制度:面倒な評価基準は作っているが、機能しておらず全く昇給はない。... 続きを見る
4.3
東京都港区芝大門1丁目1-23 Axon HAMAMATSUCHO 7F 
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
評価制度:実力主義ですので良い意味でしばられることがなく、結果を出すご... 続きを見る

株式会社マクロミルで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。