エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(157件)

株式会社トラジの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月18日

回答者: 男性/ 焼肉チェーン店の運営/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

4.3
口コミ投稿日:2023年11月18日
福利厚生:
様々なイベントがある会社で、夏は海の家、秋は運動会とバーベキュー、また社員旅行(コロナ禍で自粛)など盛りだくさんです。そこで普段会わない他の部の社員とコミュニケーションが取れたり、運動会で一丸となって競う事で結束力が高まります。住宅補助あり(規定あり)、通勤手当あり(規定あり)、持株会があるので将来の貯蓄もできます。

株式会社トラジの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 店長

2.7
口コミ投稿日:2024年06月18日
勤務時間・休日休暇:
これは完全に店長次第ですね。
スタッフを集めることができて、店舗を任せられるレベルまで何人も育成すれば休み放題だと思います。
実際はなかなか難しいのが現状。社員が店舗に2人とかなので、結局はどちらかがいないとトラブルが起きたときに対応できない。

多様な働き方支援:
リモートワークなし、副業禁止

株式会社トラジの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

2.7
口コミ投稿日:2023年07月19日
企業カルチャー・社風:
あまり自分から発信したり挑戦するような人は少ないため、目立ちたい人にはチャレンジの場が与えられるのではないでしょうか。
また、会社的にもそういう方のほうが合うと思います。

組織体制・コミュニケーション:
横のつながりは無くはないが、助け合いはあまり期待できない。
人員不足によりそれぞれが自分のことで手一杯なのである。

ダイバーシティ・多様性:
特に調理担当はタイやミャンマー、韓国の方が多いです。それ故言葉の壁、文化の壁などで問題が起きることもしばしばあります。

株式会社トラジの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 女性/ キッチンスタッフ/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

2.8
口コミ投稿日:2024年05月22日
女性の働きやすさ:
ホールスタッフには女性が多く、関係構築はしやすい環境だと思う。
調理場はそもそも作りが男性基準なところが多く、ものを取るにも不便が多かった。
シフトを決めるのは男性スタッフなことが多いと思うので、生理休暇などが欲しくても言い出せず、負荷を感じることが多々あった。

株式会社トラジの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月18日

回答者: 男性/ 焼肉チェーン店の運営/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

4.3
口コミ投稿日:2023年11月18日
成長・キャリア開発:
自身のキャリアとして若くても実力次第で店長補佐、店長、マネージャーとステップアップできる環境です。またそのための研修も用意されているため、参加すれば必要な知識やマインドを得ることができます。研修は強制ではないため、受けなくてもいいですが(一部必須の研修あり)一般社員止まりとなるので、向上心を持ち行動することが大事です。

働きがい:
とにかく焼肉が大好きだという社員の集まりです。賄いありでただ美味しく食べるというのもいいですが、どちらかというとお客様に美味しく召し上がっていただくために味や食感、焼き方、お肉をどうカットしたら美味しくなるかなどの研究の場という色が濃いです。また店長などのポジションに就くと部のミーティングで意見交換をしたり売上アップのための案を出し合い、採用されれば試してみるなど意見が通る風通しの良さもあります。実際に自身の案で売上が上がった時は達成感や自分が上げたんだという自信にも繋がりやりがいある職場です。

株式会社トラジの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 店長

2.7
口コミ投稿日:2023年07月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自由な社風が魅力的でしたが、最近は縛られることが増えてきました。
個性よりも統一感を重要視するようになってきたため、マニュアル化が進んでいます。

株式会社トラジの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月26日

回答者: 男性/ 調理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 調理/ チーフ

3.6
口コミ投稿日:2023年09月26日
事業の強み:
海外進出も果たしており、幅広い発展が見込めると思う。セミナー等も多く、サービスの質は向上していくと思います。

事業の弱み:
店舗運営社員の店舗人数比率が低いため、個人にかかる仕事量が大きい。営業内に事務作業の時間がほぼとれない。

事業展望:
セミナー等も多く行い、一流企業に近づいていくと思います。

株式会社トラジの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月12日

回答者: 男性/ アルバイト/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.1
口コミ投稿日:2024年06月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
120万円 7万円 0万円 30万円
年収 120万円
月給(総額) 7万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
アルバイトでありながら頑張った分だけ評価し給料が上がるのでやりがいがある。特徴としては、ホール・キッチンで業務内容のテストが受けれるので自信がどのぐらいできているかを実感しながらそれに見合った評価を付け給料が支払われるので給料面では不満を感じることなく働くことができる。

評価制度:
年齢関係なく働き貢献した人がしっかりと評価されるので古い習慣である年功序列とは違い適した評価を受けることができる。