回答者: 男性/ 運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
ワークライフバランスは正直取りづらいと感じます。人によっては仕事量が多く、遅くまで残業したり、休日出勤されている方もいらっしゃいます。しかし、その分のお給料はしっかりと出るのでそこは安心材料かと思います。
多様な働き方支援:
リモートワークの環境はちゃんと整備されている。
早帰りは仕事の進み具合によってはフレックスを利用することで可能。
副業は認められていない。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員11名
回答者:正社員11名
総合評価:3.1
人気の企業と比較
総合評価:3.1
回答者:正社員11名
総合評価(男性):3.1
回答者:正社員11名
総合評価(新卒入社):3.1
回答者:正社員10名
宇宙技術開発株式会社の総合評価は3.1点です(11人の正社員の回答)。宇宙技術開発株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを65件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
457万円 | 300~550万円 | 11人 |
(平均年齢29.3歳)
回答者の平均年収 | 457万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 300~550万円 |
回答者数 | 11人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢29.3歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 425万円 (平均年齢30.0歳) |
IT系エンジニア (アプリ開発、ITコンサル 他) | 517万円 (平均年齢36.0歳) |
電気・電子・機械系エンジニア (電子・回路・機械設計 他) | 440万円 (平均年齢25.4歳) |
その他 (公務員、団体職員 他) | 425万円 (平均年齢28.5歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 31万円 | 0万円 | 125万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 31万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 125万円 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
4人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
4人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
4人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
6人 |
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
2人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
4人 |
星1つ |
|
3人 |
宇宙技術開発株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文宇宙技術開発株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
財形貯蓄は可能です。利率もその辺の銀行よりは高いと思います。寮も存在しますが、何年か経つとその恩恵は受けられなくなります。
オフィス環境:
オフィスの立地は本社、事業所共に悪くないと思います。ただ共有スペースはそこまで多くないため、会議等が重なる時期は取り合いになります。執務スペースは普通です。良くも悪くもなくです。集中して作業できるようにもなっていますし、人との距離も近いので質問はしやすいかと思います。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る