回答者: 女性/ アシスタントマネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
月9〜10日の休み。上期下期と一度に5〜7連休取れる仕組みがある。最低でも5日は取るように促される。有休はそこで使う以外にほぼ使うことがない。有休買取制度は無し。勤務時間は基本8時間、シフト制。日によっては4時間の日もあるがその代わりに休みを削って4時間勤務するか、10〜12時間の超勤をするかになる。
多様な働き方支援:
店舗勤務ではリモートワークは基本なし。本部勤務になると全国なのでリモートで会議等はある。副業は禁止。副業がわかると退職させられる。時短勤務は育児や持病等ある場合のみ制度を適用される。
ニラックス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文ニラックス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ マネジャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
まかないがあること。半期に5〜7連休が取得できること。
福利厚生制度の改善点:
有給休暇が取得しづらいので、取得し易くしてほしい。
オフィス・働く環境の改善点:
ほとんどの店舗で正社員が1名のみで、他はバイトのため、配属の正社員の力量で働く環境が大きく変わってしまうところをルール化、仕組化して改善してほしい。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る