エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社マーケッティング・サービスのカテゴリ別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

株式会社マーケッティング・サービスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月30日

回答者: 女性/ マーケティング部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年08月30日
福利厚生:
通勤手当支給、リモートワーク(在宅)制度、リモート手当支給(リモートワーク勤務者対象)、慶弔休暇、退職金制度、年に1回の健康診断の受診、インフルエンザ予防接種手当などの普通の福利厚生制度は揃っております!!

オフィス環境:
本社オフィスはビルの最上階、ワンフロアです。基本的にはフリーアドレススタイル(Wifiあり)です。駅からは徒歩10~15分程度かと思います。本社のワンフロアは、自社会場としても使用していることもあります。

株式会社マーケッティング・サービスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月30日

回答者: 女性/ マーケティング部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年08月30日
勤務時間・休日休暇:
基本は、完全週休2日制(土日休み)、祝日もお休みとカレンダー通りですが、仕事によっては休日出勤する可能性があります。夏季休暇は3日間です。
有給休暇や振休については、半々休(2h)、半休(4h)、半々休+半休(6h)、全休(8h)などの単位で取得可能です。

多様な働き方支援:
仕事によっては本社や現場に赴くこともありますが、基本はリモートワークを推奨されてますので自宅での作業も可能です。また、サテライトオフィス(拠点が色々な箇所にある)の使用も可能なため、自宅で作業ができない場合や出先でも本社に行かずに外で仕事をすることが可能です。副業は現状、原則禁止です。

株式会社マーケッティング・サービスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月30日

回答者: 女性/ マーケティング部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年08月30日
女性の働きやすさ:
比較的女性が多いので女性も働きやすい職場だと思います。リモートもしやすく、時短制度も設けているはずです。また、社員だけではなく、会社全体が理解があり協力的なので、子どもが出来てからでも働きやすい環境ではないかと思います。

株式会社マーケッティング・サービスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

2.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:調査レポート作成を主な業務としていたが、フォーマットが存在する場合は、かなり単調な内容である。
新規案件や、クライアントによっては一転して独自性が求められるため、やりがいは多少感じられる。
どちらの場合も、正確さと緻密さ、根気は必須である。

株式会社マーケッティング・サービスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

2.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:古くからのクライアントから依頼される案件がほとんどであり、営業部のメンバーも少ないため、新規案件はまれにしか発生しない。かなり受動的な態勢であるといえる。
ある程度の安定性は感じるが、発展性となると期待できる部分は少ない。ただし、調査手法にやや独自性がみられ、他者との差別化要因となっている。海外での調査も行っており、アジア市場におけるプロジェクトは今後増加する可能性がある。

株式会社マーケッティング・サービスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ 実査/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年07月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
良くも悪くも上長評価です。
年功序列はなく基本的に実力主義なので仕事ができる人が上に上がっていく仕組みです。

若くても仕事ができる方は上に上がっていきますが、長くいても仕事の効率が悪い、出来ない人はずっと上に行かないです。