エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(77件)

プラスロジスティクス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 女性/ 庫内品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月18日
福利厚生:
福利厚生:グループの親会社がしっかりしているので、充実しているようだと思います。

プラスロジスティクス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 女性/ 庫内品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月18日
勤務時間・休日休暇:
ここ数年で残業時間はかなり改善されました。

基本的に、自分の担当業務が滞りなく動いていれば、休みは比較的自由に取ることができます。

事業所によっては、人員不足の穴埋めのために、担当業務を犠牲にしないといけない場合があります。
また、別事業所に業務応援行くこともあり。

プラスロジスティクス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月13日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年06月13日
企業カルチャー・社風:
自分の業務範囲内であれば自由、服装も髪型もある程度自由なので。風通しは悪くはないが、部署によりけりかと。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は殆どなかったが、上司とは話しやすい感じでした。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティという単語をあまりこの会社では聞かない感じでした。

プラスロジスティクス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 女性/ 庫内品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月18日
女性の働きやすさ:
女性管理職それなりにいますが、ほぼ管理部門に偏っています。
現場系はまだまだ男社会ですが、事業所によりけりではあるものの、少なくとも社内人員間で性差を感じることは少ないです。

産休育休は実績も多く、子供都合の遅刻早退欠勤も概ね気兼ねなく取れる雰囲気の事業所が多い印象です。

プラスロジスティクス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月18日

回答者: 女性/ 庫内品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月18日
成長・キャリア開発:
良くも悪くも放任なため、丁寧に関わってほしいと考える方にはあまり向かないと思います。
ある程度裁量をもって、自分のやり方で進めたいと考える方なら合うと思います。

プラスロジスティクス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月13日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年06月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自由すぎてびっくりした。実績を残したから信用してもらえ、自由だったのだとは思うが。

プラスロジスティクス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月13日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年06月13日
事業の強み:
自由に挑戦できる感じ。

事業の弱み:
優秀な人の個のマンパワーに依存しがちであり、組織としての強みが弱い気がする。
自由な利点の反面、社内での影響力や発言力を得るには、昔ながらの年功序列でのピラミッド構造での出世レースなので、はやく昇進したい人には部署のハズレを引くと向かないと思う。

事業展望:
親会社マターなので、親会社次第かと。

プラスロジスティクス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月11日

回答者: 男性/ 社内SE/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 情報システム/ 一般

3.3
口コミ投稿日:2023年12月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 22万円 20万円 44万円
年収 320万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 20万円
賞与(年) 44万円
給与制度:
賞与や各種手当はかなり少なかった印象。

評価制度:
退職が早かったため評価なし。