エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社トピー商事の職種別口コミ(26件)

すべての口コミを見る(26件)

株式会社トピー商事の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月11日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年09月11日
福利厚生:
人はすごく良い。社風は良い。会社というより部活。相談には乗ってくれたら仲は非常に良いので楽しいが重視する人にはとても向いてると思う

オフィス環境:
駅からはかなり遠い。会社自体も綺麗ではなく倉庫というにちかい。

株式会社トピー商事の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月11日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年09月11日
勤務時間・休日休暇:
日月が休みだが、講習や研修などで朝早く夜遅い日も続く。何やら朝礼掃除が早いので朝7時ごろに会社に行かないことが多々ある。なので就業規則より長いと思う

多様な働き方支援:
営業なので、出発してしまえば直帰もできて自由にできる。車の中も自由なのでのびのび営業できるとおもう

株式会社トピー商事の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月26日

回答者: 男性/ 代理店営業・アライアンス/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年01月26日
企業カルチャー・社風:
やればやるほどって会社

組織体制・コミュニケーション:
話しやすい

ダイバーシティ・多様性:
年齢高い男ばっかり

株式会社トピー商事の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月17日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2020年11月17日
女性の働きやすさ:
女性にとっては、働きにくい環境である。上司が毎回コロコロと話が変わるので実際育休産休取れている人はいない。女性はみんなやめていく。

株式会社トピー商事の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月08日

回答者: 男性/ 営業、採用、個人事業主/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ その他/ 課長

4.3
口コミ投稿日:2023年07月08日
成長・キャリア開発:
社員研修あり

働きがい:
組織の一員として成果を出すのではなく、お客様のために働き、自分のために働いて、最終的に社内独立を果たすことができるので、自分の経験としては他社にない経験を得れる

株式会社トピー商事の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月22日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年09月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
日月休みやのに、月曜出勤当然らしい。コロナでたまたま無くなってるけど、月曜日の勉強会に参加しなかったら詰められるとか。

株式会社トピー商事の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月08日

回答者: 男性/ 営業、採用、個人事業主/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ その他/ 課長

4.3
口コミ投稿日:2023年07月08日
事業の強み:
圧倒的に人間力が高い人が多いので、お客様との関係性がどこよりも強いと感じます。

事業の弱み:
みんな個々に動いていることが多いので、会社で何かをするとなると一人一人の同意が必要になる。特にお金のかかることは採用されることが少ない、組織力としては弱い

事業展望:
テクノロジーがどんなに進んでもの美容業界はアナログなので、弊社の人間力の高さは今後も生かされていくと思います。

株式会社トピー商事の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月08日

回答者: 男性/ 営業、採用、個人事業主/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ その他/ 課長

4.3
口コミ投稿日:2023年07月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
840万円 70万円 0万円 0万円
年収 840万円
月給(総額) 70万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
独立採算なので、給料があるのは3〜4年目くらいまで
あとは実績により反映される
みんなほぼ個人事業主

評価制度:
そもそも評価ではなく
実力主義、いい意味で自分の売上しか見られない
女性は部署全体の売り上げによって昇進や給与が上がる