エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社オカコー薬品の職種別口コミ(69件)

すべての口コミを見る(69件)

株式会社オカコー薬品の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月23日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年05月23日
オフィス環境:
社内は奇麗に整っている会社だと思います。
二階が内勤職の仕事スペースで三階が営業のデスクがあります。
二階の中央部分の天井が吹き抜けになっており業務効率・コミュニケーションを考えた社屋になってます。
駐車場もそこそこ広さがあり車通勤の人が多いです。

株式会社オカコー薬品の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月23日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年05月23日
勤務時間・休日休暇:
休みは年間120日以上でその日の業務時間は自身のスケジューリング次第になります。
完全週休二日制なので週末に連休をとるときもあれば平日と日曜日に休むこともあります。
休みも選択式になっているので働きやすいです。
有給休暇も使いやすい会社だと思います。

株式会社オカコー薬品の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月23日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年05月23日
企業カルチャー・社風:
仕事に対して皆さん前向きでモチベーションを保ちやすく良い刺激をもらえて成長しやすい環境だと思います。
お客様先や社内の発表など笑いを取ることを意識していて笑い声の多い会社です。
また、専門的な知識が必要な時は先輩に気軽に教えていただけるので助かります。

株式会社オカコー薬品の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年09月02日
女性の働きやすさ:
営業となると重たい荷物もあるため、体力的に自信がある方には向いていると思う。

株式会社オカコー薬品の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月23日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年05月23日
働きがい:
営業としてやった分だけ明確に評価してもらえるので給与の働きがいにつながっているのは間違えないですが、高齢のお客様と身近な距離感で長いお付き合いをさせていただく仕事なので、自分の提案によってお客様の健康をサポートし日々の生活が充実し「あなたのおかげよ、ありがとう」と言っていただけるときは凄くうれしく自分の仕事を誇れる瞬間です。

株式会社オカコー薬品の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年08月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
説明されていた内容とは全く違い、給料も天井があり、頑張っても入金額がいかない社員には厳しいです。
入金額や順位や報奨金が毎月公開され、常に周りの人と競争する環境です。
頑張っても評価されていない上司もざらにいます。よく言えば完全実力主義なため、若手でも入金さえ作れば,月収も高く取得することができます。
入社後のオリエンテーションで言われますが、引き上げなどあるとマイナスの査定があったりするので注意が必要です。
また、不回りの件数でもありますので、稼ぎたいならそれ以上にインセンティブを取る必要があります。

株式会社オカコー薬品の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月20日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年08月20日
事業の強み:
オカコー薬品では健康をメインのテーマとしてお客様宅(個人宅メイン)へ定期的(3ケ月に一度くらい)にご訪問をしお客様に必要なものを配置(お預け)もしくは販売を行う営業です。
商材は医薬品・健康食品・化粧品・生活日用品などです。
生活をしていくうえで欠かせない健康、特に高齢者の多い今の時代は沢山のニーズがあります。
他人にはななか相談できない悩みなどを顔なじみの自宅に訪問する私たちにしてくれることが多々あります。
人と人が接せずにサービスを提供できる時代だからこそ、人にしかできないサービスを提供している強みが際立ってきてます。
買い物で外出したくない、ちょっとした体調不良で病院に行きたくない、専門知識のある方に相談したい等お客様の要望に応え社会に貢献できる仕事です。

株式会社オカコー薬品の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月08日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
280万円 25万円 5万円 0万円
年収 280万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
賞与はなし。各種手当を含め給料は24万円程度です。インセンティブは平均10-15万とうたっていますが、基本的にはもらえない社員が多く、多い社員で25万前後になります。
残業は毎日していて、17:30より社内に入ってもいいので、残務処理をすると基本的には早くても18:00アポイントを取れば18:30ごろ退社になります。
平均19:00までは残ってます。

評価制度:
推薦があれば昇格できる完全実力主義で、昇給するためには入金額がマストになります。