エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(47件)

株式会社ワイ・デー・ケーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月14日

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年11月14日
福利厚生:
通勤手当はまずまずな金額を貰えると思います。住宅手当も1万円程貰えるはずです。退職金は少ししか貰えません。

オフィス環境:
無駄に建屋が多くて移動が大変です。冬は庭園でイルミネーションやってるそうです。

株式会社ワイ・デー・ケーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月24日

回答者: 女性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月24日
勤務時間・休日休暇:
部署にもよると思いますが、ほぼ残業はないです。休暇も取りやすいです。勤務時間も8:20〜17:20なので一般的かなと思います。

多様な働き方支援:
派遣会社にもよりますが、ダブルワークは出来ます。子供がいる人などは時短勤務しています。

株式会社ワイ・デー・ケーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年07月20日

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年07月20日
企業文化・社風・組織体制:前時代的な会社です。食堂などの片付け、電話対応、お茶くみ、などはほぼ女性の仕事で、その為に時間外での作業もあります。自分が若い頃はやっていたからと、時間外労働をしいる上司もいます。

株式会社ワイ・デー・ケーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月14日

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年11月14日
女性の働きやすさ:
社長が女性なので、女性の管理職も増えてきてると思います。
休暇を頻繁に取れる人と激務で取れない人に分かれます。

株式会社ワイ・デー・ケーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2016年01月22日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2016年01月22日
働きがい:お客様の要望に合わせた、様々な機械を設計・開発可能。単に要望に応えるだけでなく、仕様の不足しているところを自分で検討していくのはなかなか大変だが、その分、「自分が開発した」という達成感がある。

株式会社ワイ・デー・ケーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月24日

回答者: 女性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時にネジの選定やテストが沢山あって本当にやって行けるか不安だったが、いざ現場に入ってみたらそこまで難しくなかった。部署にもよると思いますが、、、。

株式会社ワイ・デー・ケーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月23日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年05月23日
仕事内容:仕事中、コーヒーを入れてあげたり、昼ご飯を作ってきてあげてると難しい仕事は回ってこない。すると仕事の進行状況を確認される事もなくなる。偉くなると、日報だけ出してれば仕事してなくても良い様です。

株式会社ワイ・デー・ケーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年08月04日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年08月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:ボーナスや査定は、成績評価の比率が高くなっているが、ゴマすりが高い比率である。昇給は仲間意識の為、成績とは別の年功序列。持ち上げてる人だと、自信の仕事はそっちのけでも上司の言う事をしてれば失敗にはほとんどふれずによくやってるとの評価が出る問題が起こった時に、役職が上の人の意見が正論になるので上司に相談事は出来ない(もしくは無駄)