エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

徳永薬局株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
399万円250~550万円22

(平均年齢31.0歳)

回答者の平均年収399万円
回答者の年収範囲250~550万円
回答者数22

(平均年齢31.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
377万円
(平均年齢30.3歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
472万円
(平均年齢34.8歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
349万円
(平均年齢29.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(10件)
すべての口コミを見る(113件)

徳永薬局株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月17日

回答者: 男性/ 役職無し/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年11月17日
福利厚生:
年間休日126日のため、完全週休2日に加え、祝日、夏季休暇冬季休暇などもきちんとと取れるので、ライフワークバランスは保てていると思います。
その他、住宅手当の2万円が支給されるのも大変ありがたいです。
通勤手当は交通費全額支給ですが、給料で払われるため、税金分少し持っていかれます。

オフィス環境:
本社は駅から徒歩1分のところにあり、広い会議室を用いてインターンや研修が受けられます。
現場の薬局の立地はまちまちで、駅からすぐのところに構えている店舗もあれば、バスを利用してさらにそこから数分歩かないと辿り着けない店舗もあります。
配属先は基本的に家の場所を考慮して配属されますが、人員の都合上近い店舗に配属されるというわけではなさそうです。

徳永薬局株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月10日

回答者: 女性/ 調剤事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年01月10日
勤務時間・休日休暇:
店舗にもよるが、役職者以外は比較的有給も取りやすいです。1人事務の店舗も他の店舗の人や役職者の方が代わりに入ってくれます。連休などは早めに伝えれば対応してくれます。勤務時間は門前の病院が終わるまで開局していなければならないので、伸びる時もあります。

多様な働き方支援:
リモートワークは仕事柄不可。本社の人もしてなかったです。

徳永薬局株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月27日
企業カルチャー・社風:
管理者の退職が相次いでいるため、挑戦する機会は多いが、組織としては脆弱化している。

組織体制・コミュニケーション:
個々の担当業務が明確に別れており、個人にかかる責任が大きい。

徳永薬局株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月20日

回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年05月20日
女性の働きやすさ:
肉体労働はなく、店舗も広くない所が多い為体力的に問題はない。パートさんも多く働いており、女性職員が多い為、働きやすさとしては十分だと思う。
ただ、門前の病院が閉まらないと閉局できないため、場所によっては残業が多かったりまったくなかったりと店舗差が激しい傾向。

徳永薬局株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月03日

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月03日
成長・キャリア開発:
在宅医療を専門とする店舗もあり、
無菌調整や麻薬の混注など、外来店舗ではあまり経験できない業務に携わることができます。

働きがい:
社内全体を通して、施設在宅を進めています。同業他社と比較しても在宅医療に携わることが多いと思います。

徳永薬局株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月03日

回答者: 女性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
店舗によるが、人員不足で新人を受け入れる体制が整っていない店舗に配属される場合もある。管理者に向けた新人教育などの研修は社内で実施されていないため、店舗ごとにばらつきがある。自ら学ぼうとする姿勢は大切だと思いました。

徳永薬局株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月17日

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年01月17日
事業の強み:
新規事業開拓にもかなりの力を入れている点。

事業の弱み:
保険薬局関連業務においては在宅にかなりの力を入れているが、それ以外の薬局業務に関しては劣っているように感じる。
本社に薬剤師がほとんどいない点が大きく影響しているように感じられる。

事業展望:
新規事業はまだまだ増え続けていくように感じられるので、その点の見通しは明るいと考えられる。

徳永薬局株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月05日

回答者: 男性/ 薬剤師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:
役職により手当があり、それなりの役職に付いてるとそこそこ貰える。

評価制度:
上期、下期の人事評価があり、事前に目標を立ててそれに対する結果により昇給、賞与の評価係数が決まる。ただプロセスの評価ではなくあくまで実績によるものが大きいと思われる。